のり弁のおかずレシピ

1. 香ばしおいしい。鮭の西京焼き

Photo by macaroni

調理時間:10分(※漬ける時間は含みません)

自家製の西京だれを使って、下味冷凍してから焼く生鮭の西京焼き。甘めの味噌でごはんが進む味です。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにぴったり。フライパンで蒸し焼きにして、ふっくら香ばしく仕上げましょう。

2. 甘めがうれしい!卵焼き

Photo by macaroni

調理時間:10分

お弁当におすすめの、甘めの卵焼きレシピ。醤油と砂糖の塩味と甘味のバランスが絶妙な卵焼きです。シンプルな卵焼きだからこそ、味はバッチリ決めましょう。今一度、卵焼きを上手に作る方法をチェックしてみませんか?

3. のり弁には欠かせない。ちくわとオクラの天ぷら

Photo by macaroni

調理時間:20分

のり弁には欠かせない、ちくわの天ぷらにオクラを入れるレシピです。彩りと味のアクセントに、紅しょうがを刻んで衣に入れましょう。ちくわの塩味があるので、冷めてもおいしい天ぷら。切ると中のオクラが見えて、見た目もきれいですよ。

4. お弁当の定番。甘辛きんぴらごぼう

Photo by macaroni

調理時間:15分

しょうゆ味の甘辛くておいしいきんぴらごぼうのレシピです。にんじんとごぼうのコントラストがきれいなひと皿。パパッと簡単にフライパンで作れるので、お弁当のおかずとして優秀です。お好みで輪切りの唐辛子を入れて、ピリッと辛い大人好みの味に仕上げてもOK!

こんなおかずも!のり弁に合う主菜・副菜レシピ6選

1. 【主菜】白身魚のフライ

Photo by macaroni

調理時間:20分

たらを使う白身魚のフライ。上手に揚げて、外はカリッと、中はふわふわに仕上げましょう。衣はたっぷりつけるとおいしいですよ。玉ねぎ入り自家製タルタルソースのレシピも必見です!

2. 【主菜】ささみの青のりフライ

Photo by macaroni

調理時間:20分

揚げずにオーブントースターで作るささみカツ。衣に青のりを入れて風味豊かなに仕上げます。ささみはそぎ切りにして、火の入りやすいサイズにすることがポイント。お弁当のおかずにもおつまみにもなるひと品です!

編集部のおすすめ