目次
ル・クルーゼについて
1925年に誕生したル・クルーゼは、フランス生まれのキッチンウェアです。今では、鋳物ホーロー鍋の代表格とも言えますね。
熱が逃げにくく、材料を入れても温度が下がりにくいといった特長と、おしゃれでかわいい色使いが人気の秘密です。最近は、結婚祝いのプレゼントに贈る方も多いようです。
せっかくですから、ル・クルーゼを活用したいですよね。どんなレシピがあるのか、種類別にご紹介しましょう。
ル・クルーゼのスキレットを使ったレシピ3選
1. 鶏肉と野菜の蒸し焼き
具材を重ねるだけの簡単な料理ですが、フライパンやホットプレートで焼くよりも格段においしくできあがります。ル・クルーゼの重いふたをすることで鍋の中はオーブン状態です。スキそのまま食卓に出して、めしあがれ♪
2. じゃがいもとベーコンのガレット
スキレットで焼くとガレットも外はカリッカリ、中はもちもちに仕上がります。コツは片栗粉の粉っぽさがなくなるくらいまで混ぜること。時々ふたを開けて、フライ返しでぎゅうぎゅう押し付けながら焼きましょう。
3. チーズチャパタ
こねずに折りたたむようにして生地を混ぜていきます。スキレットにクッキングシートを敷いて、その上にカットした生地を並べたらスキレットごとオーブンに入れて焼き上げます。やわらかい生地なので扱いにくいのですが、フワフワにできますよ。
ル・クルーゼのマルミットを使ったレシピ3選
4. シーフードパエリア
食卓にそのまま出せるので、マルミットにはパエリアがピッタリです。お米と具材を炒めてスープをそそぎ、いろどりよくシーフードを並べたらあとはル・クルーゼにおまかせです。密閉度が高いので、ご飯料理が得意なんです。
5. 麻婆豆腐鍋
土鍋がわりに、鍋料理に使ってみてはいかがでしょう。せっかくなので、土鍋とは違った趣向を凝らした麻婆豆腐の鍋バージョンです。熱の持ちがいいので、温かさが持続します。〆のラーメンが楽しみですね。