求肥もちもち、中ふ〜んわり。まるごとみかんのチーズムース
40 分
冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
「まるごとみかんのチーズムース」のレシピと作り方を動画でご紹介します。甘すっぱい完熟みかんをまるごとチーズムースの中に閉じ込めました。表面は求肥でもちもち食感に仕上げました。おもてなしにもぴったりな見た目もかわいいレシピです。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
作り方
1
求肥を作ります。耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、水を数回に分けて加えながら混ぜます。ラップをかけてレンジ600Wで2分加熱し、よく混ぜます。
2
再びラップをかけてレンジ600Wで2分加熱し、片栗粉を敷いたバットに取り出します。全面に片栗粉をまぶして大きく伸ばし、ケーキ型に入れます。
3
みかんの皮をむきます。沸騰したお湯にみかんと重曹を入れ、中火で2分加熱します。
4
水を張ったボウルにみかんを移し、筋を取ります。
5
ミキサーにクリームチーズ、ヨーグルト、砂糖、生クリームを入れて攪拌します。お湯で溶かしたゼラチンを加え、さらに混ぜます。
6
ケーキ型にみかんを並べ、⑤を流し込みます。求肥で包み、冷蔵庫で1時間冷やして完成です。型から外し、切り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
重曹を入れたお湯でみかんを茹でると薄皮がきれいに取れます。食感もよく、見た目もきれいになりますよ。トッピングにみかんのスライスを使うと、見た目がいっそう華やかになるのでおすすめです。また、ゼラチンは熱に弱く、温度が高すぎると固まりにくくなってしまいます。ゼラチンを溶かすには50〜60℃が適温なので、ゼラチンを溶かす際はは温めすぎないように注意してくださいね。
▼求肥の作り方はこちらをご覧ください
▼ホールケーキのレシピはほかにも!
特集
FEATURE CONTENTS