
ライター : ちあき
育児のかたわらライターをしています。元出版社勤務、料理も食べ歩きも大好きです。母になっても好奇心を大切にしていきたいと常々思っています。みんながハッピーになれるグルメ情報が…もっとみる
炒めてもおいしい!ホルモンを使った炒め物レシピ15選
ホルモン、どのようにして食べていますか?鍋に入れたり、煮込み料理にして食べたり、シンプルに焼いたり・・・・・・とってもおいしいですよね。かつてはしゃれっ気のない食べ物といったイメージがありましたが、最近は女性でもホルモンを好む方が増えています。そんなホルモン、炒め物にしてももちろんおいしく味わうことができるのですよ。
しっかり炒めることで、表面がカリっと香ばしくなり、とっても食べやすくなります。ホルモン特有の食感が苦手という方でもおいしく食べることができるのです。味付けも濃いものが多いので、どんどんごはんが進みますよ。ぜひ作ってみてくださいね!
ホルモンの下ごしらえのやり方は?
ホルモンをおいしく食べるために重要な下ごしらえの手順をご紹介します。このひと手間を惜しまないことで、各段とおいしくなりますよ。
まずは、ホルモンを塩揉みをします。30秒ほど全体を揉み込んだら、冷水をひたひたになるまで入れて、すぐに水だけをそっと流します。その際、脂が流れてしまわないように注意しましょう。その後、小麦粉をたっぷり揉み込んだら、また水を加えてジャブジャブ小麦粉を落とします。最後にキッチンペーパーに並べて水気を切れば、下ごしらえの完了です。
ごはんが進む!ホルモン炒めおすすめレシピ15選
1. ホルモンの茄子の味噌焼き
たっぷりのホルモンを、オイスターソースと味噌で味付けした一品です。市販の焼き肉のタレを使うので、とっても簡単にしかもおいしく仕上げることができます。味噌を焼いたときの香ばしい香りが食欲をそそりますね。お箸が止まらなくなる一品です。
2. ホルモン炒め
ホルモンに野菜をたっぷり加えて、ピリ辛に味付けしています。ニラの香りと風味が食欲をそそりますね。スタミナをつけたいときにピッタリな一品です。弾力のあるホルモンとキャベツのシャキシャキっとした歯ごたえがなんともたまらない。野菜がたくさん摂れるのもうれしいですね。
3. ホルモンと春雨の韓国風炒め
ホルモンと数種類の野菜と春雨を韓国風の味付けで炒めた一品です。キムチの汁のピリッとした辛さがクセになりますよ。焼肉のタレの香りで、食欲がそそられます。ボリューム満点なのに、春雨のつるっとしたのど越しでいくらでも食べられてしまいますね。
4. ホルモンのキムチ味噌炒め
ホルモンとニンニクの芽をキムチ鍋の素で煮込むだけの、スタミナ満点のおかずです。、セになる甘辛さでごはんにもとっても合うので、メインのおかずにもってこいの一品ですね。タレで煮詰めるようにして焼いたホルモンは、表面がカリっと香ばしくなっています。ホルモンのぐにゅっとした歯ごたえが苦手な方でもおいしくいただけますよ。
特集
FEATURE CONTENTS