作るときのポイント

生地を混ぜるときは、ゴムベラでさっくりと混ぜます。混ぜすぎると生地がもちもちになりすぎてしてしまうので、気をつけましょう。 生焼きにならないコツは、オーブンをきちんと予熱しておくことと、焼けたかどうかの確認を徹底することです。焼きあがった生地の中央あたりに竹串を刺して、べたっとした生地がついてきたらまだ焼けていません。様子を見ながら、もう少し焼き足しましょう。

パンデピスのおすすめの食べ方

Photo by lanne_mm

そのまま食べる

パンデピスを初めて作る、初めて食べるという方は、やはりまずはそのまま食べてみましょう!もちっとした食感が楽しめるとともに、さまざまなスパイスの香りがふんわりと口の中に広がっていきます。

トーストする

朝ごはんとして食べる際には、軽くトーストするのもおすすめ。外がカリッと、中がもっちりとしたダブルの食感が味わえます。そこにバターを塗れば、スパイスの風味とバターのコクが豊かに感じられますよ。

ほかにもいろいろ!

そのほか、サンドイッチのパンとして使ったり、アボカドやサーモンなどをのせてカナッペにしたり、赤ワインに浸してやわらかくしてみたり……それだけでもかなり食べ方がいろいろあるパンデピス。ちょっと作ってみたくなったのではないでしょうか。

ティータイムのお供にパンデピスはいかが?

Photo by lanne_mm

パンデピスはスパイス好きにたまらない味わいなので、クセになること間違いなし!ノンオイルで作れるのも魅力のひとつです。スパイスで、体がじんわりと温まりそうですね。ティータイムに、紅茶やホットミルクと一緒にほっこりした時間を過ごしませんか?

編集部のおすすめ