栄養情報(1人あたり)

416kcal

35g

27g

12.2g

10.5g

2.4g
下ごしらえ
焼き海苔は10枚にカットします。
作り方
1
木綿豆腐はキッチンペーパーで二重に包んでレンジ600Wで2分加熱し、重しをのせて15分水切りします。
2
ボウルに①、鶏ひき肉、片栗粉、☆の調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。
3
②を小さな円形に成形し、焼き海苔を巻きます。
4
フライパンに油を深さ1cm入れて170℃に熱し、③を入れて両面3分ずつ揚げ焼きにして油を切ります。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※保存期間は冷蔵2〜3日です。
コツ・ポイント
お好みで鶏ひき肉の代わりに鶏むね肉を叩いたものを使うと、食べごたえのある食感になります。肉だねは粘りが出るまでよく混ぜ、ふわふわ食感のナゲットに仕上げてくださいね♪
▼お弁当に入れるのもおすすめ!「つくおき」レシピ集♪♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
豆腐の作り置きの人気ランキング