目次
おしゃれでBuono!イタリアンサラダレシピ
イタリアンサラダというとおしゃれなイメージがありますよね。でもいざ自分で作るとなるとどう作るの?と思われる方も多いはず。具材のチョイスや味付けを変えるだけでとっても簡単なイタリアンサラダレシピをご紹介します。
イタリアンサラダとは?
イタリアンサラダの特徴は野菜や魚介などいろいろな具材をオリーブオイルやバルサミコ酢ベースのドレッシングで食べること。ほかにもチーズやルッコラ、バジルを使うことが多く彩りもきれいなサラダです。
イタリアンサラダレシピ15選
1. ナスのイタリアンサラダ
素揚げしたナスとプチトマトに白ワインビネガーやバジル、エクストラバージンオリーブオイルで味つけした簡単サラダ。ナスは油との相性が抜群でほかの野菜に比べても油で栄養素が壊れることが少ないのが嬉しいところです。
食卓に野菜が足りないという時やワインなどのおつまみにもさっと作れます。
2. グリーンサラダ
レタスときゅうりにエクストラバージンオリーブオイルとバルサミコ酢のイタリアンドレッシングをかけた時短サラダ。
フライパンで煎ったスライスアーモンドが香ばしさを添えてくれます。ポイントはバルサミコ酢を少し電子レンジで加熱すること。加熱することでとろみがつき、サラダにからみやすくなります。
メインディッシュへの添えものや朝食のサラダとしておすすめです。
3. タコとトマトのイタリアンサラダ
イタリアンサラダといえばトマト&タコですね。お刺身用の新鮮なゆでタコとトマトをマリネにしたさっぱりと食べられるひと皿です。おいしくなるポイントは完熟トマトを使うこと。
お酒のおつまみとしてもパスタと和えてもおいしくいただけます。
4. 豆腐とトマトのサラダ
和の食材、木綿豆腐とトマトをにんにくやしょう油で下味をつけ、エクストラバージンオリーブオイルとイタリアンパセリをかけてイタリア風に仕上げたサラダです。木綿豆腐はしっかりと水切りをすること。イタリアンパセリをバジルに変えるとまた違う風味が楽しめます。
食卓のおかずの一品になるサラダです。