ライター : macaroni_channel

材料

下ごしらえ

・じゃがいもはきれいに水洗いします。
・<切ってから茹でる場合>じゃがいもはきれいに水洗いし皮を剥いて芽取りし、お好みの大きさに切ります。

作り方

1

<茹で方①丸ごと茹でる場合>
じゃがいもの中心に一周、切り込みを入れます。

2

鍋に①、かぶるくらいの水を入れて強火で加熱します。沸騰したら、弱中火にして25分ほど茹でます。

3

竹串がスッと通ったらザルにあげて、粗熱を取ります。粗熱が取れたら、中心の切れ目から皮を剥きます。

4

<茹で方②切ってから茹でる場合>
鍋にお好みの大きさに切ったじゃがいもを入れて、かぶるくらいの水を入れて強火で加熱します。

5

沸騰したら弱中火にして15分ほど茹でます。竹串がスッと通ったらザルにあげ、粗熱を取ります。

コツ・ポイント

  1. 皮つきのままゆでると栄養分が逃げにくくホクホク感が増しますよ。また、切ってからゆでた時と比べて水っぽくならずに仕上がります。
  2. 丸ごとゆでた後、じゃがいもが冷めてしまうと皮が剥きにくくなるのでなるべく熱いうちに剥いて下さいね。
  3. 大きさや種類によっても加熱時間は異なるので、様子を見ながら調節してください。

よくある質問

・まるごとゆでる際、中心に一周切り込みを入れるのはなぜですか?
中心に切り込みを入れてからゆでると、切り込みを入れた部分から皮が剥きやすくなります。切り込みを入れる際はあまり深く入れず、2mm程度にしましょう。切り込みが深いとゆでている時に、煮崩れしてしまう可能性があります。
・水からゆでる理由はなぜですか?
熱湯からゆでると外側はどんどん熱が入りますが、中心まで熱が入るのに時間がかかります。その結果、長時間加熱することになり外側は熱が入りすぎて煮崩れてしまう原因になります。水からゆでると、外側も中心も均等に熱が入り、ムラなく加熱することができます。
・じゃがいもの芽をとる理由はなぜですか?
じゃがいもの芽には天然毒素であるソラニンやチャコニンが多く含まれています。これらを多く含むジャガイモを食べると、食中毒を起こす可能性があるため取り除きましょう。
▼ゆでじゃがいもを使ったレシピはこちら♪
レビュー(0件)
emptystar emptystar emptystar emptystar emptystar -
レビューはまだありません
レビューをする
loading
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
5.0
大満足のおいしさ。 定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
レビューをする
キャンセル
レビューが投稿されました
閉じる
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
削除
キャンセル
コメントが削除されました
閉じる

編集部のおすすめ