ライター : macaroni_repro

外はサクサク、中はジューシー!

自宅でとんかつを作ると、衣がベタッと油っぽい、肉が反ってしまう、お肉が硬くパサパサなどいろいろな失敗を経験している方も多いはず。特にスーパーで買える安い豚肉は、油分や水分が少ないため、硬くなったり、パサついた食感になりやすいことも。
今回はそんな安い豚肉でも、ちょっとした一手間で、外はサクサク、中はやわらかくジューシーなとんかつの作り方をご紹介します。

サクサク美味しい!美味しいとんかつを作るポイント

安いとんかつ用のロース肉でも、きちんと下処理をして、揚げ方に気をつければ、外はサクサク、中はジューシーなとんかつを作ることができます。

ポイント1:肉の筋切り

豚肉には赤身と脂身の間に筋があります。この筋を切ることで、肉の縮みを防ぎ、反らずに形のキレイなとんかつに仕上げることができます。筋切りは包丁で6箇所程度切れ目を入れるだけなので、誰でも簡単にできますよ。
筋が残っていると、食感も悪く噛みきれないようなとんかつになってしまうので、忘れずに筋切りはしておきましょう。

ポイント2:卵液に油をプラス

揚げている最中に豚肉の旨味、水分が外に出てしまわないように、衣になる卵液に油を少し加えて肉をコーティングします。

ポイント3:揚げているときは触らない

170度の油で両面がキツネ色になるまで揚げます。揚げ油に豚肉を入れたら20秒以上は触らずにそのまま待ちましょう。触りすぎると衣が剥がれる原因になります。また、揚げ終わりはしっかりと油を切ることを忘れずに!

基本のとんかつの作り方

【材料(2人分)】 豚ロース肉(とんかつ用) 2枚 塩 少々 こしょう 少々 薄力粉 適量 溶き卵 1/2個分 サラダ油 少々 パン粉 適量
【作り方】
1. 肉の赤身と脂身の中間部分、5、6箇所に包丁を入れて筋切りをします。両面に軽く塩をふり、片面にこしょうをふっておきます。
2. 肉に薄力粉をまんべんなくまぶし、少々のサラダ油を混ぜた溶き卵にくぐらせてパン粉をつけます。パン粉がはがれたり、薄いところがないように、しっかりと衣付けします。
3. 170度に予熱した油に豚肉を入れます。入れたら30秒以上は触らないこと。衣がはがれる原因になります。初めは大きな泡がたくさん見られますが、次第に泡が小さくなり、豚肉の表面が少し色づいてきます。そのような状態になったら裏返します。
4. 豚肉の全体がきつね色になるまで揚げます。揚げ終わったら、豚肉を立たせながらしっかりと油を切り、網の上にのせましょう。ここで油切りをしっかりすることで、サクッとした衣になります。粗熱が取れたら食べやすい大きさに切って完成!

編集部のおすすめ