目次
「紅茶クッキー」基本のレシピ
少ない材料で簡単に作れる、紅茶クッキーのレシピです。
さっくりとした食感で、何枚でも食べられてしまいそう。紅茶葉を抜けばプレーンのクッキーにもなりますので、2種類作ってみてもいいですね。
紅茶クッキーは茶葉がポイント!
紅茶クッキーを作る時は、やはり茶葉がポイントになります。
リーフティーを使う場合、大きいと口当たりが悪くなるので、すり鉢やミルサーなどで細かくしてから使用します。ティーバックならそのまま使えますし、気になる場合はさらに細かくしてもいいですね。
茶葉はお好きなものを使えますが、アールグレイなどの香りの強い茶葉を使うと、バターの風味にも負けず、焼いたりしても風味が残りやすいです。お好みにより量を加減して使うようにしましょう。
ホットケーキミックスの紅茶クッキー4選
1.材料3つ さくほろ紅茶クッキー
ホットケーキミックスで作る紅茶クッキーです。オリーブオイル、ホットケーキミックス、紅茶の材料3つでできる簡単レシピです。食べたいときにすぐに作って焼いて食べられるのもいいですよね。
2.ワンボウルで簡単紅茶クッキー
このブルーベリーの香る紅茶クッキーは、さくさくした仕上がり。使用する紅茶の茶葉によって風味が変わるのが紅茶クッキーですが、このレシピは材料を混ぜるだけでできあがり。いろんな種類のフレーバーティーがあるから、お好みのもので作ってみてくださいね。
3.紅茶のスコーン風クッキー
こちらの紅茶のクッキーは、材料をボウルに入れてよく揉みこんで作ります。混ざったら厚めに生地をのばして型で抜き、天板に生地を絞り出していきます。お子さんと一緒に作るのも楽しいですよ。
4.アイスボックス紅茶クッキー
生クリームの入った紅茶クッキーです。ホットケーキミックスに生クリームとサラダ油、茶葉、砂糖を加えて、独特のコクと風味をプラス。しっとりザクザクしたクッキー生地で、紅茶の茶葉が歯にあたると香りが広がります。型抜きが必要ないのも嬉しいですよね。
クッキー(レシピ)に関する記事
クッキー(レシピ)の人気ランキング