フライパンでもっちもち!冷凍うどんの五平餅
20 分
「冷凍うどんの五平餅」のレシピと作り方を動画でご紹介します。冷凍うどんを使えば、あの五平餅がお家で簡単に作れちゃう!焼き目もしっかり付けて、フライパンで作るのに本格的な味が楽しめます♪おやつに作ってみてくださいね。

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
作り方
1
ボウルに☆の材料を混ぜ合わせ、味噌だれを作ります。
2
冷凍うどんを凍ったままレンジ600Wで5分加熱し、厚手の保存袋に入れて片栗粉を加えます。
3
②を袋の上からよく揉み、うどんの粒が少し残る程度になったら1/3量ずつラップに取り出します。真ん中に割り箸をのせてラップで包み、ギュッと押さえながら小判形にまとめます。
4
フライパンにサラダ油を引き、②を並べて中火で焼き、両面にこんがりと焼き色を付けます。
5
④に①の味噌だれをかけて焼き付けます。お皿に盛り、白ごまを振って完成です。
コツ・ポイント
うどんが潰れにくい場合は、くっつかないようにまな板に油を塗り、包丁で叩いてください。茹でうどんでも作れるので、うどんが余ったらぜひ作ってみてください♪
▼いつもの「うどん」が大変身!
特集
FEATURE CONTENTS