5. なすとズッキーニのレモンペペロンチーノ
夏においしい野菜のなすとズッキーニを使ったひと品。レモン風味で、食欲のないときでもさっぱりと食べられます。ズッキーニをさっと炒めて火を通しておくのがポイント! レモン果汁は少量でもけっこう酸っぱくなるので、お好みの分量を味見しながら調節してくださいね。
がっつり!お肉&シーフードを使ったレシピ5選
1. 豚肉とキャベツのペペロンチーノ
キャベツと豚肉のシンプルなペペロンチーノですが、素材の旨みが引き出された味わいになっています。キャベツは炒めすぎず、サッと火を通すと食感も残り食べ応えも出ます。豚肉はお好みで豚バラ肉に変えると更にボリュームが出て食べ盛りのお子さんにもおすすめですよ。
2. ゴロゴロチキンのスープペペロンチーノ
ワンパンでつくれるペペロンチーノのスープパスタです。にんにくと鷹の爪を炒めて鶏肉を香ばしく焼いたら、そのままパスタを茹でて旨みが出たスープも一緒にいただく新しいスタイルのペペロンチーノです。豆苗や玉ねぎも入っているので野菜の甘みや旨みも十分に味わえるひと品です。
3. ひき肉のペペロンチーノ
ひき肉を使った時短ペペロンチーノ。基本のペペロンチーノに、ひき肉を加えるだけなので、お手軽に作れちゃいます。時間がないときでもさっと簡単に作れるので、忙しい人にもうれしいレシピですね♩
4. ツナとトマトのペペロンチーノ
大葉が香るツナとトマトのペペロンチーノです。 昆布茶と白だしが隠し味に使われています。ヘルシーで、彩りもはなやかなので、パスタ好きの女性には、特におすすめしたいレシピです。
5. しらすとレタスのペペロンチーノ
しらすの旨みとレタスの甘みがたのしめるちょっとおしゃれなペペロンチーノです。しらすはたっぷり使うと塩気も効いていてしっかりした味つけになります。レタスは仕上がる直前に入れるとしんなりしすぎずにおいしくいただけます。