目次
12. レンジとトースターで!とうもろこしのじゃがマヨチーズ焼き
電子レンジとオーブントースターで作れる簡単レシピです。とうもろこしとじゃがいもに調味料を和えて、こんがり焼いたらできあがり。チーズのとろける熱いうちにいただきましょう。加熱時間は、お手持ちの調理器具に合わせて調整してくださいね。
13. コロンとかわいい。焼きとうもろこしの蒸し肉団子
肉団子に焼いたとうもろこしをまぶし、フライパンで蒸し焼きにしたレシピです。バターでこんがりと焼いたとうもろこしと、豆腐入りのふわふわな肉団子がマッチ。とうもろこしの甘みがぐっと引き立ちます。肉団子を焼くときに敷いた野菜は付け合わせになるので、一緒に作れて楽ちんですよ。
14. ボリュームも食感もアップ!とうもろこし入りチキンナゲット
チキンナゲットにとうもろこしを入れると、ボリュームだけでなく食感もアップ!チキンナゲットのたねは、フードプロセッサーで混ぜ合わせるだけなので、それほど手間ではありませんよ。あとは油で揚げて、こんがりと色づいたらできあがりです。お好みでケチャップやマヨネーズを添えてどうぞ。
【ごはんもの】とうもろこしレシピ7選
15. 芯も一緒に炊き込んで。とうもろこしごはん
とうもろこしごはんは、旬のおいしいとうもろこしを使って作りたい人気レシピです。とうもろこしの芯をお米と一緒に炊き込むことで、旨みがごはんの粒に染み込みますよ。ほかほかのごはんの上にバターをのせると、甘じょっぱくてお箸がどんどん進みます。
16. 炒めて混ぜるだけ!焦がしとうもろこしの混ぜごはん
とうもろこしはお米と一緒に炊き込むだけでなく、混ぜごはんにしても簡単に作れておいしいですよ。こちらはとうもろこしを炒めて醤油で味付けし、ごはんと混ぜ込んで作っています。醤油の香ばしさがとうもろこしの甘さを引き立て、ごはんとよくなじんでいますよ。温かいうちはもちろん、冷めてもおいしくいただけます。
17. リッチな味わい♪ とうもろこしの炊き込みバターライス
とうもろこしの炊き込みごはんを洋風にアレンジした、バターライスです。とうもろこしは和食以外にも、ジャンルを問わず使えます。こちらはほたての缶詰を加えて牛乳やバターでお米を炊き込んだ、とてもぜいたくな味わいですよ。プチプチしたとうもろこしの歯触りがよく、甘みを感じられます。洋風おかずと一緒にどうぞ。