ライター : 伊藤 千亜紀

フードアナリスト

おすすめ!マッシュルームの冷凍保存

マッシュルームは、生のまま保存するよりも冷凍がおすすめです。マッシュルームなど、きのこ類は冷凍すると旨味が増しますよ。 ここでは、マッシュルームを上手に冷凍する方法をご紹介します。保存期間などについても記載しますので、参考にしてください。

洗わずに保存!

マッシュルームを保存する際には洗わずに保存しましょう。冷蔵庫で保存する場合でも同様で、「洗わずに保存」が基本ですよ。 汚れや水分が付着している場合には、キッチンペーパーでふき取りましょう。洗ってしまうと水分でマッシュルームが傷むので、洗わないことがポイントなのです。また、空気に触れないように保存することも大切です。ラップに包みフリーザーバックに入れて保存しましょう。

スライスして冷凍

マッシュルームをスライスして、冷凍する方法をご紹介します。あらかじめスライスしておけば、サラダやパスタなどに使用する際に便利ですね。

保存方法

石づきを切り落としたマッシュルームをカットします。カットした後は空気に触れて変色するので、ここでポイントが一つ。包丁にレモン汁をつけてカットするといいですよ。カットしたマッシュルームは空気に触れないように、すぐ保存しましょう。

保存期間

スライスして冷凍したマッシュルームは、1ヶ月ほど保存できます。これ以上長くなると元の味から変わってしまいますので、早めに使いましょう。

お好みの大きさで保存

マッシュルームを好みの大きさにカットし保存する方法もあります。具体的な方法をご紹介しましょう。

編集部のおすすめ