つまみ食い確定!カリカリやみつき豚こま肉でガーリック竜田揚げ
25 分
※調理時間は豚小間切れ肉を調味料に漬け込む時間を除きます。
カリカリ食感にビールがススむ!豚こま肉で作る竜田揚げのレシピを動画でご紹介します。作り方は豚肉を片栗粉にまぶして、カラっと揚げるだけ!フライパンを使用するので、揚げ油も少量でOK。フライドガーリックの香ばしいかおりが食欲を誘うひと品です

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・豆苗は根元を落としてよく洗い、食べやすい大きさに切ります。
・にんにくの皮はむいておきます。
作り方
1
ボウルに豚肉と☆を入れ、よく揉み込んで10分置きます。
2
にんにくは薄切りにし、芯をつまようじで取り除きます。
3
①に片栗粉をまぶします。サラダ油を深さ1〜2cmほど入れて、にんにくを加えてから火をつけます。
4
中火でじっくりとにんにくを揚げて、きつね色になったら取り出します。※揚げすぎると苦くなりますので、注意してくださいね。
5
にんにくをすべて取り出したら油を170℃まで熱し、③を広げながら入れてカラッとするまで揚げます。
6
お皿に豆苗を敷いて⑤をのせ、にんにくチップを散らして、お好みでレモンやぽん酢をかけてお召し上がりください!
コツ・ポイント
にんにくを低温の油から揚げるとキレイな揚げ色のにんにくチップをつくることができます!また、じっくり揚げることでにんにくの香りが油に移り、豚コマ切れ肉も美味しく揚げることができますよ♪カリカリとした食感の竜田揚げにするために、豚コマ切れ肉は丸めず、広げた状態で油に入れてくださいね!
▼食感がクセになる!がっつり系おつまみレシピをもっと見る
特集
FEATURE CONTENTS