25. わさびえんがわ

カレイのえんがわの小間切れと、茎わさびの漬け物を和えたアイデア商品です。えんがわと言えばヒラメのほうが美味。そちらは単品メニューとして提供し、アドバンテージが劣るカレイのえんがわは、茎わさびの漬け物を加えて商品価値を高めました。 いやなクサみもなく、クオリティの高さを感じます。

26. 赤貝ひも

「ひも」とは、赤貝の貝を開くと外側の身を包んでいるリボン状の部分のこと。コリっとした食感があり、磯の香りが際立っています。これは日本酒のおつまみとしても最高です。海苔との相性も抜群。少しわさびを利かせて味わいたいですね。

27. ムール貝

お寿司に貝類はつきものですが、洋食でおなじみのムール貝を軍艦巻きにしたものがあるんです。しかもかけるのは、ニンニクが効いたバジルソース。 ムール貝はスペイン料理ではパエリヤに使われますから、お米との相性も悪くありません。レモンを添えると、酸味が味を引き締めます。

洋風もおいしい「巻物」の寿司ネタ3つ

28. 穴きゅう巻

お味がしっかりとした煮アナゴと淡白なキュウリの千切りを合わせた細巻きです。とろけるような煮アナゴとシャキシャキとしたキュウリの食感の違いも妙。 煮アナゴは、あとから塗るツメとはちがって、軽めの煮汁でふっくらと煮ています。濃い味がお好きな方は、ツメを塗った握りの煮穴子をどうぞ。

29. ひもきゅう巻

赤貝の身は基本的に握り寿司にしていただきます。赤貝の身の赤さとシャリの白さが抜群のコントラストとなって美しく見えます。貝から外したひもを使った「ひもきゅう」は、ヒモの苦味がきゅうりの清涼感で抑えられて、さっぱりと味わえますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ