【怖い話】スタバが高価なフラペチーノ作りをやめさせた本当の理由 日本でもお馴染みの米大手コーヒーチェーン「スターバックス」が、全国のバリスタに奇妙な通告を出したそうです。それは「もう新記録を出すコーヒーを作るな」というもの。一体どういうことなのか…そこにはちょっとこわ〜い理由がありました。 記録を作るエスプレッソ 日本でもお馴染みの米大手コーヒーチェーン「スターバックス」は国内の全バリスタに向けてある通告を出しました。それは 「エスプレッソで新記録を出すな」 …一体どういうこと? 5,000円のコーヒー @Starbucks @starbucksgold Most expensive Starbucks drink ever. $54.75. it has 60 shots, 128oz glass. #NewRecord http://t.co/GBMpg01eyi— ACIFH (@Andrew Chifari) 2014年5月25日 波紋を呼んだのはアメリカ・テキサス州ダラスに済む「Andrew Chifari」さんでした。twitterやinstagramなどで使われる「#NewRecord」というハッシュタグ。色々な新記録が投稿されるハッシュタグなのですが、これに彼が投稿した「今までで一番高価なスターバックス」が、ユーザーの好奇心に火を付けてしまったのです。 この投稿によって火がついた「モンスタースターバックス」熱は盛り上がり、今ではChifariさんの記録もフロリダに住む女性によって塗り替えられています。(記録は$57.75) スターバックスのバリスタは一流 そもそもこんなエスプレッソが注文出来るのか?と思う方もいるかと思います。 日本でもスターバックスのコーヒーがカスタマイズ出来るのは有名な話ですが、アメリカのそれはレベルが違うのです。 How to カスタマイズ | スターバックス コーヒー ジャパン なんと、バリスタに注文すればどんなフラペチーノでも自由自在。この画像は 「ロサンゼルスの曇り空みたいなフラペチーノを作ってくれ」 という注文に応えて作られたもの。L.Aの曇りがかっていてもなおゴージャスな景観をイメージしたそうです。ちょっとわかりますね。 このように、自由自在なスターバックスのフラペチーノですが、なぜこの「新記録を作るエスプレッソ」にはストップがかかったのでしょう? ▼カスタマイズを重ねたアメリカのフラペチーノ詳細はこちら 関連記事 trend 『スターバックス』でバリスタに無茶ぶりしてみた結果…全米が感涙!日本でもやってみた アメリカの「スターバックス」では、コーヒーのカスタマイズの自由度がかなり高いというのはご存知ですか?そんなアメリカのスタバで、一人のスタバファンが悪戯心であらゆる店舗でバリスタにカスタマイズの無茶ぶりをしてみたそうです。その結果…出来上がったのは美しいフラペチーノ達。と、いうことでどうしてもやってみたくて日本でもやってみちゃいました。 カフェインで人が死ぬ カフェインに「致死量」があるというのはご存知でしょうか? 人は多量にカフェインを摂取すると死んじゃうんです。 「致死量」はその人の身体の大きさによって変わってくるのですが、例えば日本人の20代男性の平均体重である65kgだと、13g摂取すると死亡します。ざっと大さじ一杯よりちょっと少なめです そう、なんと大さじ一杯のカフェインで人は死ぬんです!! 怖ぇーーーーーー!!!!! では、コーヒー一杯にどれくらいカフェインが入っているんでしょう? 関連記事 health コーヒーのカフェイン量ってどのくらい?適量を飲んで、健康を手にいれよう 疲れた心と体をリフレッシュするコーヒーには、カフェインという成分が含まれているのはご存知ですよね。覚醒作用、利尿作用をもたらすカフェインは、過剰摂取すると体に悪影響を及ぼすことになるかも?今回はカフェインの作用や、1日の摂取量をご紹介! 市販の缶コーヒーには場合大体100〜150ミリのカフェインが含有されています。 缶コーヒーで死のうとすると少なくとも86本の缶コーヒーを飲む必要があります。まぁ一日でこんな量を飲む人はいませんね。そして例のエスプレッソですが… エスプレッソは一般のドリップコーヒーよりはカフェイン含有量が少ないことが知られていますが、それはあくまで一杯あたりの話。 一杯約40mlのエスプレッソと、一杯約150mlのドリップコーヒーだとすると、お互いのカフェイン量はおよそ77mgと100mg。これをお互い100mlあたりで考えると、192.5mgと66.6mg。 エスプレッソの方が多いんですね。 そしてこのモンスターフラペチーノですが、なんとエスプレッソ約60杯!! 計算すると4,620mgのカフェインが含有されていることになります。致死量の約1/3。 あ…あぶねぇ…これ3杯で死が迫る。 カフェイン中毒 また、カフェインには致死量に加えて、中毒性があります。 例えばここも平均体重で考えますと、 急性症状 この記事を報告する