栄養情報(1人あたり)

309kcal

11.5g

6.7g

59.4g

43.6g

3.7g
下ごしらえ
・キャベツ、ニラ、しょうがをみじん切りにします。
・しいたけは薄切り、にんじんは短冊切り、水菜は3cm幅に切ります。
作り方
1
じゃがいもの皮を剥いて、ひと口大に切って耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけてレンジ500Wで3分加熱します。
2
竹串がスッと刺さるまで加熱し、マッシャーで潰して絹ごし豆腐、片栗粉、小麦粉を加えてよくこねます。全体がまとまり、耳たぶくらいのやわらかさまでこねて500円玉くらいの大きさに取り、丸めて少し平らに伸ばします。
3
ボウルに豚ひき肉と(a)を加えて粘りが出るまで混ぜ合わせ、キャベツとニラを加えてさらに混ぜ合わせます。
4
③をスプーンで取り、②の生地の真ん中にのせて包んで手のひらで転がし、丸く成形します。
5
鍋に水を入れてひと煮立ちさせ、④、鶏がらスープの素、塩、薄口しょうゆを加え、浮いてくるまで3〜4分ゆでます。
6
しいたけ、にんじんを加え、さらに3分ほど煮て水菜を加え、ひと煮立ちさせたら完成です。お好みでねぎをかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
じゃがいも生地をしっかりこねることが、もちもちに仕上げるポイントです!しっかり混ざって柔らかくなるまで根気よくこねましょう。豚肉を粘りが出るまでこねることで包みやすくなりますよ。
▼あとひと品に迷ったら!スープレシピはこちらもどうぞ♩
じゃがいもに関する記事