黒い肉片

赤っぽい「ブラッドスポット」に対し、茶色っぽいものを「ミートスポット」と言います。これは、鶏のからだの器官の組織片が混ざってしまったものです。 ミートスポットが入ってしまう原因としては、ブラッドスポット同様、たまごを形成する際、卵管内に何らかの理由で組織片が混入してしまうことが考えられます。 ミートスポットの出現率は有色卵と白色卵で少し異なっています。有色卵では約30%、白色卵では1~3%とかなり低くなります。なぜ有色卵の方が出現率が高いのかはさだかではありませんが、おそらく遺伝的要素が強いとされています。 また、ミートスポットもブラッドスポット同様、ミートスポットが入っていたからといって栄養面や質には問題ありません。十分食べることはできます。ですが、やはり見た目上あまり美しくないという理由から、出荷前にはじかれてしまうことが多いようです。

白いねじれたひも状のもの

卵を割った際、白い糸のようなものが混ざっているのを見たことがありませんか。おそらく、上述のブラッドスポットやミートスポットと比べると、見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。 これは「カラザ」と呼ばれるもので、卵白の一種です。卵黄を卵の中心部分に固定させ、外部の衝撃から守るという大切な役目を担っています。カラザも食べてしまっても何の悪影響もありません。

新鮮な卵の選び方

「ブラッドスポット」や「ミートスポット」など、食べても問題のないものばかりですが、常備している方も多い卵、毎日体の中に取り入れる食材であれば、やはり新鮮でおいしい卵がよいですよね。購入時により新鮮な卵を選ぶポイントについてご紹介します。

表面がザラザラしているもの

意外と思われる方も多いかもしれませんが、卵は表面がツルツルしているものよりも、ザラザラしているものの方が新鮮です。実際に触れない場合は、パックの上から表面の状態を目でチェックしてみましょう。

ツヤがないもの

表面がぴかぴかと光沢がある場合は、古くなっている可能性があります。表面の質感は、マットなものを選ぶようにしましょう。

少し透明がかっているもの

卵を照明をあてて、中がうっすらと透けて見えるようなものは新鮮な証とされています。スーパーなどで販売されている卵は、ある程度個数がまとまってパッケージされているため、ひとつひとつの卵を透かして見ることは難しいかもしれませんが、こちらの点も参考にしてみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ