ライター : 前田未希

料理家 / フードコーディネーター

うまさの秘訣はテリヤキソースにあり!

ゆで卵をひき肉で包んだスコッチエッグは、ミートボールや肉団子とはまた違った美味しさですね。 発祥のイギリスではパン粉をまぶして揚げるのが王道ですが、より手軽に揚げ焼きしても上手に作れます。 冷めても美味しい秘訣は、つやつやのテリヤキソース。
ミートボールにはケチャップを加えたソースがよく使われますが、たまにはテリヤキソース味も作ってみませんか? うずらの卵とテリヤキソースの相性は最高! テリヤキ味にすると、お酒のおつまみとしてもたまらない旨さです。
鶏のゆで卵よりも扱いやすく、栄養価も高いうずらの卵を使用したお手軽レシピ。冷めてもツヤがあって見た目も美しく、お弁当のおかずにもぴったりですよ。 うずらの卵を一からゆでるのではなく、うずらの水煮を使用すれば、あっという間にできちゃいます。

『テリヤキ味のうずらスコッチエッグ』の作り方

分量(10個分)

うずら卵 10個 豚ひき肉 200g 玉ねぎ 中1/2玉 パン粉 大さじ3 ナツメグ 少々 塩胡椒 少々 サラダ油 大さじ1〜2 A 醤油 大さじ2 A みりん 大さじ2 A 酒 大さじ2 A 砂糖 小さじ1 A 片栗粉 小さじ1

作り方

①うずらはゆでて殻剥きをし、しっかり水気を切る
うずらは水気をしっかり切ると肉で包みやすくなります。 また、薄力粉を軽くまぶしても扱いやすくなります。
殻剥きのコツ ゆで終わった後に、底を軽く割って水に浸しておくときれいに剥けます。 また、茹でずに水煮うずらを使用するといっそうお手軽です。
②フライパンに油(分量外・小さじ1程度)を熱し、みじん切りした玉ねぎをしんなりするまで中火で炒める。
③ボウルに豚ひき肉、炒めた玉ねぎ、パン粉、ナツメグ、塩胡椒を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
④混ぜたタネを10等分する。
⑤手のひらに1つ分のタネをのせ、平たく伸ばしてうずらを包み込む。
⑥うずらがはみ出ないように、肉で包み込んで形を丸く整える。
⑦10個すべて、うずらを包んで成形する。
⑧フライパンにサラダ油を熱し、全面がこんがりするまで中火で揚げ焼きする。
フライパンに入れた直後は形が崩れやすいので、鍋底に接する部分に焼き色がついてから転がしましょう。
⑨全体に火が通ったら、キッチンペーパーなどで油を拭き取る。
油を拭き取らないと、くどくて油焼けしてしまう原因になるので、しっかり拭き取りましょう。
⑩混ぜ合わせておいたAを加えてひと煮立ちし、全体にタレをからめる。
きれいなテリが出てきたら完成です。

今回のポイント

うずらをゆでた後は、底を軽く割って水に浸しておくときれいに剥けます。 肉でしっかり包めるように、殻をむいたうずらはペーパータオルなどで押さえてしっかり水気を取ってください。 小麦粉などを軽くまぶしても、肉がつきやすくなりますよ。

甘辛味で冷めても美味しい!

甘いテリヤキソースがスコッチエッグに絶妙にマッチ! これはビールが必須の味わいです。 コクのあるソースなので、冷めても美味しい一品です。 うずら卵のプチッとした食感に、ふっくら柔らかなお肉が美味しい。 一口サイズで食べやすいので、パクパクつまんじゃいます。 つまみやすく、子どもから大人まで美味しく頂ける味で、おもてなしにも使えるレシピです。 お好みで、黒胡椒を挽いても美味しいですよ。

編集部のおすすめ