
ライター : Raico
製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター
情報誌の編集・ライターとして出版社に勤務後、パティシエとしてホテル・洋菓子店・カフェレストランにて修業を重ね、デザート商品開発に携わる。一方でフードコーディネーター、ラッピ…もっとみる
「ポルチーニリゾット」基本のレシピ
材料(2人分)
・乾燥ポルチーニ……10g
・オリーブ油……大さじ1杯
・玉ねぎ……1/4個
・米(さっと洗ったもの)……160g
・白ワイン……50cc
・固形コンソメ……1個
・パルメザンチーズ……15g
・塩コショウ……適量
・乾燥パセリ……適量
作り方
1. 2カップ程度の水(分量外)で乾燥ポルチーニを30分ほど戻しておきます。
2. オリーブ油でみじん切りにした玉ねぎを色づかないよう炒め、米を加えます。
3.油が回ったら、白ワインを入れてアルコールをとばし、1の戻し汁と水3カップ、固形コンソメを入れて、蓋をして弱火で30分加熱します。
4.途中水が足りなくなったら、少しずつ加えて煮ていきます。
5. お米が好みの硬さになったら、パルメザンチーズを入れ塩コショウで味を調え、盛り付けたら乾燥パセリを振ってできあがり。
おいしく作るコツ
お米は洗わずにそのまま使用して、ポルチーニの戻し汁を吸収させるのがポイントです。あまりお米には触らずフライパンをゆすりながら煮詰めて、形を崩さず粘りを出さないようにしましょう。
ポルチーニリゾットのアレンジレシピ3選
1.電子レンジにお任せ!ポルチーニ茸のリゾット
本格的なお味が、なんと電子レンジで再現できるのがこちらのレシピ。
準備した材料を全てボウルに入れ、レンジでチンしたらお皿に盛り付けて完成なんです。おしゃれな食器を使って黒胡椒を振れば、電子レンジだなんて気づかれなさそうですね。
2.牡蠣とポルチーニのリゾット
牡蠣とポルチーニというなんとも贅沢な組み合わせ。牡蠣は燻製のものを使用することで、グッと味わいに深みが増しますよ。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS