目次
小見出しも全て表示
閉じる
一度は食べておきたい「京都のそば」
京都にはおいしいものがたくさんありますが、そばもそのひとつです。あまりイメージにない方も多いかもしれませんが、京都を流れるおいしい水から作られたそばは、絶品なんですよ!
京都には「にしんそば」という名物もあります。
にしんそばとは、かけそばの上に「身欠きにしんの甘露煮」をのせたもののことです。薄口醤油と昆布や鰹節を使った上品な味付けのお出汁と、甘いにしんの相性抜群!京都では年越しそばとして、にしんそばを食べる家庭も多いですよ。
では、京都のおいしいそばを食べられるお店を18選ご紹介します。
1. かね井
開店前から待っているお客さんがいる、人気店です。鞍馬口(くらまぐち)駅から1kmほど離れているので、京都市バス利用の場合は、大徳寺前で降りてくださいね。専用駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用することになります。
築90年以上の町家を改築したお店は、京都らしい落ち着いた雰囲気があります。店内には坪庭があり、季節ごとに景色を楽しめますよ。
福井県や山陰地方から仕入れるそばの実を、石臼で自家製粉されています。十割そばなので、そばの香りと喉越しをしっかり味わえます。中でも人気メニューの「荒挽きそば」は、製粉を荒くすることでより強い香りと風味、コシのある歯ごたえを楽しめます。開店後する売り切れるくらい人気なため、早めの時間に行くのがおすすめです。
そばだけでなく、一品メニューも充実しています。薄口のお出汁がじゅわっとおいしい「だし巻」(700円)や、お酒にぴったりの「焼きみそ」(400円)も、ぜひ一緒に注文してくださいね。
店舗情報
■店舗名:かね井
■最寄駅:鞍馬口駅
■住所:京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
■電話番号:075-441-8283
■営業時間:昼 11:30過ぎ~14:30/夜 17:00~19:00(昼夜ともに売り切れ次第終了)
■定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
■参考URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26001676/
2. 隆兵(りゅうへい)そば
京都の桂にあるおそば屋さんです。近くには桂離宮があり、日本最高峰の庭園や建築美を見ることができます。
愛宕(あたご)山水系の伏流水とも言い伝えられる、豊かな井戸水を使って作られるそばを味わえます。食材は極力無農薬・有機栽培にこだわり、また京都付近でとれたものを使っているんだそうです。
お昼時には、充実の「ミニセット」がおすすめです。写真はミニセットの「竹かご盛り合わせ」。焙煎粗びきそば、そば茶角、お造り、胡麻豆腐、季節のお料理等が、シンプルながらも雰囲気のある竹かごに、上品に盛り付けられています。
おそばは好みのものを選び、その選んだおそばによってお値段が変わってきます。これからの季節は、温かいおそばが魅力ですね。うなぎの飯蒸しと香の物、そしてデザート盛り合わせもセットになっています。
おみやげには、スダチ入りでさわやかな「そば茶サイダー」(350円)はいかがでしょう。
店舗情報
■店舗名:隆兵そば
■最寄駅:桂駅
■住所:京都府京都市西京区桂浅原町157
■電話番号:075-393-7130
■営業時間:昼 11:00~14:00(最終入店)/夜 17:30~19:00(最終入店)
■定休日:水曜、第3火曜、毎月18日(祝日は営業)
■参考URL:https://tabelog.com
■公式HP:http://www.ryuhei-soba.jp/
3. 蕎麦工房 膳(ぜん)
京都の伏見のはずれにあるお店です。駅からは少し遠いので、京都市バス利用をする場合は下久我(しもこが)で降りてくださいね。車の場合は、お店に3~4台停めれるスペースがありますので、そちらにどうぞ。
国内産の玄そばを自家製粉されています。毎木曜に一週間分、玄そばの石抜きを行い、玄そばを磨き、そば殻を取ります。さらに前日に、石臼で粗い目と細かい目の2種類のそば粉を作られているそうです。営業日の朝にそれを手打ちし、十割のそばを用意されています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ランチの人気ランキング