ライター : leiamama

webライター

【基本】ゆで卵のきれいな切り方

Photo by macaroni

まずは、ゆで卵を切るための手段をご紹介します。普通に切ると、断面がガタガタしたり、黄身が包丁にくっついちゃったりするんですよね。実は、ちょっとしたポイントがあるんです。

包丁

Photo by とも花

もっとも一般的な方法ですが、くっついたり崩れたりと、上手に切れないことが多いのが現状。そこで登場するのが、ラップです。包丁にラップを巻いて切ると、包丁が汚れず、断面も比較的きれいに仕上がりますよ。

専用スライサー

ITEM

カイハウス セレクト 玉子切り DH7129(1コ入)

¥333〜

メーカー: 貝印 ブランド名:Kai House SELECT

※2023年7月20日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
もっとも簡単なのは、専用のスライサーを使う方法。断面がなめらかに、均等に切れるので、持ってない方はひとつ買っておくのもおすすめですよ。

Photo by leiamama

糸を使っても、きれいにカットできます。ゆで卵に糸を一周させ、あとは両端を引っ張るだけ!不安定な場合は、糸の端を口で加えて固定し、卵を手で持って糸を一周させて切る方法がおすすめです。 飾り切りをする際は、包丁ではなく糸が便利ですよ。ゆで卵の場合も、糸で切るのが最適です。

【応用】ゆで卵の切り方いろいろ

輪切り

サラダに飾る際、輪切りにすることがおおいですよね。包丁で切る場合は、スライドさせるように切りましょう。上から押し付けると、形が崩れてしまいます。輪切りにするなら、専用スライサーがあるとベストですね。

角切り

厚めにスライスしたのち、さらに縦と横に切れば角切りになります。ただし、黄身はやはり崩れやすいため、サラダやサンドイッチの具などで混ぜ込んでしまう場合は、そこまで慎重にならなくてもOKですよ。

編集部のおすすめ