ライター : 朝戸尚子

管理栄養士 / webライター

監修者 : 工藤 孝文

みやま市工藤内科 院長

ピーナッツはダイエットに役立つ?

ハイカロリーでダイエットには不向きなイメージもあるピーナッツですが、糖質量が少なく、GI値も低いことから実はダイエットに取り入れやすい食材です。また、カリウムや食物繊維といった栄養素も含みます。

それではピーナッツがどのようにダイエットに役立つのかについて、具体的にみていきましょう。(※1,2)

ピーナッツのダイエット効果

効果

  1. 豊富なカリウムがむくみ対策に役立つ
  2. 豊富な食物繊維が便秘対策に役立つ
  3. 低GI値で食後血糖値が上がりにくい
  4.  噛み応えがあり、満足感を得やすい

豊富なカリウムがむくみ対策に役立つ

ピーナッツにはカリウムが豊富に含まれます。カリウムはナトリウムとともに体内の水分量を調整するはたらきがあるので、摂りすぎてしまったナトリウムの排出を促します。

カリウムはむくみ対策として役立つので、むくみ太りで悩んでいる場合は積極的に摂るといいでしょう。(※1,3)

豊富な食物繊維が便秘対策に役立つ

ピーナッツに含まれているのは、主に水に溶けにくい不溶性の食物繊維です。不溶性食物繊維は腸内で便のカサを増やして腸を刺激することにより、排便を促す作用があります。

また善玉菌のエサとなって、腸内環境を整えるはたらきも期待できますよ。(※4,5)

低GI値で食後血糖値が上がりにくい

GI値が高い食品の場合は食後の血糖値が上がりやすく、インスリンの分泌量をが多くなるため、肥満の原因となることが知られています。

一方、ピーナッツのGI値は10~19で、低GI食品のひとつです。GI値が低いのでピーナッツを食べた後でも血糖値の上昇が緩やかに進みます。(※2,6)

噛み応えがあり、満足感を得やすい

ピーナッツには食物繊維が多く含まれ、食物繊維の多い食べ物はよく噛んで食べることで早食い対策として役立ちます。

また食物繊維の多い食べ物は満腹感が長続きするので、ピーナッツはダイエット中に取り入れたい食材だといえるでしょう。(※7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ