目次
小見出しも全て表示
閉じる
「ベイマックスの抹茶プリン」の作り方
材料
【抹茶プリン】
抹茶パウダー…大さじ5杯半
ゼラチンシート(板ゼラチン)…1枚
お湯…大さじ3杯
牛乳…300ml
砂糖…大さじ15杯半(砂糖(上白糖)は大さじ1杯分、9gなので計算すると約140gを用意しても)
【白玉だんご(ベイマックス)】
白玉粉…60g
絹ごし豆腐…62~69g
ブラックフードマーカー…チョコペンか、ココアをお湯で溶いてしぼり袋に入れても
調理方法
1、抹茶パウダーはふるいにかけてボウルに入れます。
2、ゼラチンシートは、ボウルの中に入れ、大さじ3杯の水をくわえます。
3、ゼラチンシートは湯せんして溶かします。溶けたらすぐにお湯からボウルを上げましょう。
4、牛乳は鍋に入れて加熱し、沸騰寸前になったら火を消します。ぶくぶく泡がたったら砂糖を入れて溶けるまで混ぜます。
5、牛乳は大さじ2杯とりだし、抹茶パウダーとダマができないようによく混ぜます。
6、残りの牛乳とゼラチンをそそいでさらに混ぜ、プリン型に分けて入れ、冷蔵庫でかたまるまで数時間おきましょう。
7、白玉粉と絹ごし豆腐は手でつぶして混ぜ合わせます。もし生地がなめらかにならない場合、豆腐を少しづつくわえていきます。
8、ベイマックスの形を手でこねて作ります。
9、チョコペンなどを使って顔を描きます。食用色素や竹炭パウダーを使って生地と混ぜ合わせ、顔を描いてもかまいません。
10、沸騰したお湯でゆで、浮いてきたらすくって冷たい水の中にとります。冷蔵庫でかためたプリンに、ふるいにかけた抹茶パウダーをふりかけます。ベイマックスは中に浮かべましょう。再度抹茶パウダーをかければできあがり。
手や足のポーズを変えれば、いろいろな表情のベイマックスができて楽しい。うつぶせになっているベイマックスもいますね。ぜひあなた流にアレンジしてみてください。
こちらの記事を参照しました。(海外)
サイトのトップページはこちらです。
SNSもありますので、見に行ってみてくださいね!
今回レシピで出てきた「ゼラチンシート」について
日本では粉ゼラチンが主流だと思いますが、ゼラチンシート=板ゼラチンも販売されています。板ゼラチンのほうが簡単に使えて、透明度も高いという感想もありますので、ゼリーを作る場合は板ゼラチンのほうがいいかもしれませんね。
マルハニチロ「ゼラチンリーフ」
ITEM
マルハ ゼラチンリーフ 30g(1.5g×20枚)×5個
¥918〜
※2016年4月5日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらは20枚入り一袋が200円を切る良心的なお値段。マルハニチロの商品です。ただパイナップルやキウイなど、たんぱく質を分解する酵素を持つフルーツを生で入れると、かたまらないことがあるので注意してくださいね。
- 1
- 2
プリンの人気ランキング