
ライター : noranora69
でかいプードルを飼っています。飼い主さんより大きいねとよく言われます^^;
カリッとおいしいクルトンは名わき役
サラダに入れてもよし、スープに浮かべてもよしのクルトンは名わき役。カリッと美味なかわいい食べ物ですが、食パンでおうちでも意外と簡単に作れるとご存知でしたか?
基本のレシピをまずはご紹介しますね。
クルトン・基本のレシピ
食パン(6~8枚切りのもの)1枚とオリーブオイル少々、これだけでできちゃいます。食パンは1センチ角にカットしフライパンに入れます。オリーブオイルを上からかけて、ときどきフライパンをゆらし、全体できつね色になるまで加熱し、カリッとして来たらできあがりです。切って焼くだけのお手軽さですから、食パンがあるときに作ってみましょう!
※オーブンやオーブントースターでももちろん作れます。
【オーブンの場合】
オーブンは190度ぐらいに予熱し、食パンはキューブ状にカットし、味をつける場合はビニール袋にガーリックソルトなどと一緒に入れて、よく振って味を見てからオリーブオイルも入れて振り、油をしみこませます。重ならないように天板に広げ、15分焼けば完成。
【オーブントースターの場合】
アルミホイルをしいてキューブ状にカットしたパンを並べ、塩コショウしてオリーブオイルをかけ、2分ぐらい焼けばできます。
では、皆さんのクルトンを使ったレシピアイデアをご紹介。
クルトンでボリュームUPの「バターコーン」
スイートコーンは缶から出し、ざるにあげて水分は切っておきます。食パンは角切りにしてフライパンでカリッとするまで炒め、バターとコーンをくわえてよく混ぜましょう。バターがまんべんなく行きわたったら塩コショウで味をつけます。
お酒のおともにいいですし、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぴったり!あっという間に作れますよ。
シーザーサラダのアクセントに
こちらのレシピでは、クルトンはちょっと大きめに。2センチにカットしてオーブントースターでこんがり焼きます。お好みの野菜にクルトンを散らすだけ。クルトンを入れることで、サラダもまるで主食のように満足感が得られます。
かわいすぎる!ハロウィンモチーフのクルトンでスープ
食パンをコウモリモチーフの型でくり抜き、焼くだけでハロウィンモチーフにのクルトンに
大変身!いつものスープやシチューにこんなキュートなクマさんが浮かんでいたら、おとなも子供も思わずテンションが上がりそうですね。スープをかぼちゃスープにすればハロウィンパーティーにもぴったりです。
クルトンをかぼちゃと人参のポタージュに
かぼちゃと人参を茹でたらハンドブレンダーでピューレ状にしてから豆乳とあわせて煮立てます。出来上がったスープに保存しておいたクルトンを散らせば体に優しいポタージュの完成です。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS