目次
入れる野菜はなんでもOK。
レタスやキャベツ、ほうれん草・人参・玉ねぎなど細かく千切りやみじん切りにすると
いろんな野菜を一度に多く採れます。お昼に残った野菜炒めの残り物でも大丈夫!
キャベツなどは、1玉を4等分にして冷凍庫に入れると
使う時にカットしやすくなります。
苦手な小松菜や菜の花も一緒に。
栄養価の高い小松菜や菜の花は、ちょっと苦みがあってなかなか食べようとしません。
そんなお野菜は、細かく切って調理!
甘辛いだし汁と卵が程良く苦みを消してくれます。
その際は煮込み時間を長めにすると、柔らかくなりお子様でも食べやすい食感に。
白身フライはストックが便利!
月末や買い出し忘れの時、晩ご飯何にしようかとても悩みます。
食材が少ないけど、ボリュームのある物を食べさせてあげたい...
でも、月末はピンチ!の時のおススメ。
白身フライはお店にもよりますが、大体数枚で300円前後で販売しているので
ストック食材にはかなりお得な食材です。
ボリューム感もあり、低カロリーで栄養価も高いのが魅力です。
必見!その他のアレンジレシピ
残り物でもOK!ボリュームサンド。
トンカツの代わりに白身フライでボリューミーなサンドイッチ!
ヘルシーな上にお腹いっぱい食べれちゃいます。
フィッシュバーガー
白身フライ1枚でこのボリューム!
サラダや野菜と一緒に挟めば、栄養もばっちり取れますね。
残った白身フライを美味しく調理
「残った白身フライで出来るアレンジレシピ」いかがでしたか?
白身フライは意外と何にでも合うので、いろんなメニューで使いやすいと思います。
カレーや中華風にアレンジしたり、一枚でトンカツに負けないボリュームもあるので
ダイエット中のランチにもおススメです。
おなた好みの調理法で楽しんでみてください☆
- 1
- 2
フライの人気ランキング