ライター : noranora69

そもそも「お麩」って?

「お麩」って最近よく聞きますけど、何が原料なのかといいますと、実は小麦粉なんです。小麦粉に水を加えて混ぜるとどんどん粘りが出てきて、このことを「麩が出る」と専門用語ではいうんですって。 お麩にも種類はいろいろあって生麩・揚げ麩・焼き麩・乾燥麩があります。

健康効果も高いんです!

お麩は、糖尿病予防・肥満の予防・美肌効果・インフルエンザ予防などさまざまな効果も期待されます。特に卵と合わせて食べると中性脂肪を排出してくれる効果もあるんだとか。 ではレシピをご紹介しますね。

1、オニオングラタンスープ〜2種のお麩入り〜

お麩を使って満足度の高いスープを作りましょう。オニオンスープに車麩と生麩の2種類を入れた贅沢スープ。2種類の食感も違うので、ひと口食べるたびにたのしめます。チーズをたっぷり乗せて焼くと、香ばしくて濃厚な仕上がりになります。

2、カロリーオフ!お麩でヘルシー和風バーグ

ハンバーグはどうしてもハイカロリーなイメージ。そこで脂肪が少なくローカロリーなお麸を使ったヘルシーな和風ハンバーグレシピです。車麩は水分を吸うとお肉に似た食感になり、肉汁もしっかり吸ってくれるので嬉しいですね。おトッピングも色々あると楽しめますよ。

3、お麩でふわふわ山芋グラタン

汁ものに使われやすいイメージですが、今回はグラタンの中にお麩を入れたレシピ。山芋も入っているので和風な仕上がりになります。またお麩は、水分を吸収してくれるので余分な水気がなく、ふわとろに仕上がりますよ。

4、見た目もそっくり!お麩でつくね

焼き麩はビニール袋などに入れて粉々にし、玉ねぎはみじんに切ります。めんつゆと酒・砂糖・片栗粉を合わせておき、焼き麩に玉ねぎ・卵・牛乳・塩コショウを加えて混ぜます。 しばらく置いて10個に分けて成形し、フライパンで両面焼いたら一度取り出します。めんつゆの混ぜたものを熱してとろみが出たらつくねを再度入れてタレと混ぜましょう。

編集部のおすすめ