目次
小見出しも全て表示
閉じる

おうちでプロ級。濃厚ほろ苦「抹茶テリーヌ」のレシピ
調理時間
80分
*冷蔵庫で休ませる時間は含みません
さわやかな香りと鮮やかな緑色が魅力の抹茶を使った贅沢な味わいの和スイーツです。ミルキーな甘さと抹茶のほろ苦さのバランスが絶妙で、濃厚リッチな食べ心地が楽しめますよ。
材料(21×8×6cmパウンド型1台分)
下準備

Photo by とも花
・抹茶を湯で溶き、ペースト状にする
・ホワイトチョコレートを細かく刻む
・型にオーブンシートを敷く
・オーブンを170℃で予熱する
・ホワイトチョコレートを細かく刻む
・型にオーブンシートを敷く
・オーブンを170℃で予熱する
作り方
1.生クリームとバターを温め、チョコレートを溶かす

Photo by とも花
生クリームとバターを小鍋に入れて火にかけます。バターが溶けて鍋のふちが沸々としてきたら(約60℃)火からおろします。

Photo by とも花
刻んだホワイトチョコレートを入れたボウルに注ぎ入れます。

Photo by とも花
1分ほどそのまま置いて、チョコレートが溶け始めたらなめらかになるまでゴムベラでやさしく混ぜ合わせます。
2.1に抹茶ペーストを混ぜる

Photo by とも花
1のボウルに抹茶ペーストを加えてよく混ぜます。
3.溶き卵をストレーナーで濾す

Photo by とも花
別のボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜます。

Photo by とも花
ストレーナーで濾してカラザや溶ききれなかった白身を取り除きます。
4.2に3を加えて混ぜる

Photo by とも花
2に3を加えて全体が均一になるまでよく混ぜ合わせます。
5.オーブンで湯煎焼きする

Photo by とも花
型に生地を流し入れ、型の底を台に軽く打ち付けて中の空気を抜きます。

Photo by とも花
大きめの調理用バットに型を入れ、まわりに湯を注ぎ入れます。170℃で予熱したオーブンを150℃に下げ、45~50分焼成します。

Photo by とも花
15分ほど経過したところでアルミホイルをかぶせて焼き色が付くのを防ぎます。
6.冷蔵庫で休ませる

Photo by とも花
焼きたてはふるふるしていますが冷めていく段階で固まります。ケーキクーラーにのせて冷まし、常温まで冷めたらラップをかけて冷蔵庫でひと晩休ませます。
7.仕上げる

Photo by とも花
型の底になっている面が上になるように皿に盛り付け、仕上げ用の抹茶をふるいかければ完成です
混ぜて焼くだけ。慣れれば簡単な抹茶テリーヌ
「混ぜて焼いて冷やすだけ」というシンプルな手順で完成する抹茶テリーヌは、普段のおやつにもおすすめ。おうちに居ながらカフェで過ごしているような贅沢気分が味わえますよ。抹茶デザートのレパートリーにぜひ加えてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
抹茶の人気ランキング