目次
小見出しも全て表示
閉じる
春雨の上手な切り方は?2つの裏技を検証
春雨はハサミで切るとバラバラに散らばりがち。硬いので、力をそこそこ使うのも難点ですよね。
困りごとを解消したいなら、事前に輪ゴムで留めたり、少し濡らしたりするとよいのだそう。果たして本当にうまくいくのか、2つの裏技を試してみました。
困りごとを解消したいなら、事前に輪ゴムで留めたり、少し濡らしたりするとよいのだそう。果たして本当にうまくいくのか、2つの裏技を試してみました。
裏技1. 輪ゴムで留めて切る→飛び散らないがやや面倒
春雨を鉛筆の太さくらいの量だけ取り出し、片側を輪ゴムでゆるく縛ります。
輪ゴムで留めてない側を扇状に広げ、キッチンバサミで切ります。
春雨が飛び散りませんでした!しかしたくさん切りたい場合は、都度輪ゴムで留めるのがやや面倒かも……。
裏技2. 濡らしてから切る→飛び散らないうえに楽
春雨を水にサッとくぐらせ、少し置いておきます。
キッチンバサミで切ります。
春雨が少しやわらかくなっているため、全然飛び散りません。力をかけずに切れるのも嬉しいポイント♪
水で濡らしてから切る裏技に軍配!
どちらの裏技も、春雨が飛び散ることなく簡単にカットできました。ただ輪ゴムで縛るほうはひと手間かかるので、量が多い場合ははやや不向きかもしれません。
筆者は水で濡らしてから切るほうがおすすめ。力もあまりかけずに済み、一石二鳥ですよ。
筆者は水で濡らしてから切るほうがおすすめ。力もあまりかけずに済み、一石二鳥ですよ。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング