ライター : pomipomi

webライター

くっつかない、散らばらない!きゅうりの画期的な切り方

Photo by pomipomi

サラダや酢の物に使うきゅうり。輪切りにすると、包丁にくっつくし散らばる……プチストレスを感じますよね。

しかし、包丁につまようじを1本貼るだけで、そんな悩みを簡単に解消できるのだとか。実際に試した人たちからも「画期的!」「サクサク切れる」のような声が多々寄せられているんです。

本当にうまくいくのか、筆者もさっそく挑戦してみることに。本記事では詳しいやり方をご紹介しつつ、検証結果をお届けしますよ。

用意するもの

Photo by pomipomi

・つまようじ……1本
・セロハンテープ……つまようじより少し長めに切って使用

手順

1. 包丁につまようじを貼る

Photo by pomipomi

包丁の側面(切ったきゅうりがくっつく側)に、セロハンテープでつまようじを貼ります。包丁の真ん中よりもやや先の方かつ、刃から1cmくらい上の部分に固定してください。

2. きゅうりを切る

Photo by pomipomi

あとはいつも通りにきゅうりを切るだけ!

くっつかないうえに、きゅうりがきちんと整列!

Photo by pomipomi

切ったそばからきゅうりが自然にはがれ、しかもきれいに整列。途中で手を止めることなく、サクサクとリズミカルにカットできました。

調理時間の短縮になるほか、ストレスを感じずに済むのが嬉しいポイント。たった1本のつまようじがこれほどの効力を発揮するとは……、正直驚きです。

きゅうりをたくさん切るときには特におすすめ♪

Photo by pomipomi

ご紹介した裏技を使えば、包丁からきゅうりをはがしたり、散らばったきゅうりを集めたりする手間いらず。作業が断然スムーズにすすみます。

とはいえつまようじを貼る工程が加わるのは、面倒に感じる人もいるもしれませんね。よってきゅうりを1本切るときよりも、たくさんカットするときにおすすめのライフハックと言えるでしょう。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ