毎日飲みたい!なすのポタージュ
「なすのポタージュ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。みずみずしいなすを使うポタージュです。実は、なすでもポタージュが作れますよ♪ミキサーにかければ簡単!なすがおいしい時期にやってみてくださいね。 2023年9月1日 更新
栄養情報(1人あたり)

140kcal

4.6g

10g

11.6g

9.4g

1g
材料
(2人分)- なす 2本
- 玉ねぎ 1/4個
- コンソメ 小さじ1杯
- 水 100cc
- 塩 少々
- 牛乳 200cc
- バター(有塩) 10g
-
トッピング
- オリーブオイル 適量
- 粗挽き黒こしょう 適量
下ごしらえ
・玉ねぎは繊維を断つように薄切りにします。
作り方
1
なすの皮をむき、薄く半月切りにします。

2
鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎ、なすを入れてなすが透き通るまで弱中火で炒めます。※焦げないように底から混ぜながら炒めてください。

3
水、コンソメを加えてなすがくたくたになるまで弱火で煮込み、粗熱を取ります。

4
ミキサーに③を入れてなめらかになるまで攪拌します。

5
鍋に戻し入れ、牛乳を加えて弱火で温めます。塩で味を調節します。

6
器にそそぎ、オリーブオイル、粗びき黒こしょうをトッピングして完成です。

コツ・ポイント
- 玉ねぎとなすが焦げないように弱めの火で炒めてください。
- ミキサーにかける前は粗熱を取ってからかけてください。やけどの恐れがあります。
- 牛乳は弱火で熱してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
なすに関する記事
なすの人気ランキング