目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

6. のり用パンチ アニマル

Photo by nami

価格:各110円(税込)
のりを挟んでパンチするだけで簡単にかわいいアニマル柄のデザインが作れる「のり用パンチ」。お弁当のデコレーションにもおすすめです。

絵柄の種類は全部で3種類(アニマル、フレンド、なかよし)。用途に合ったデザインを選べるのもポイントです。

詳しいレビュー記事はこちら▼

ダイソーのおすすめ「調理道具」14選

1. 野菜カッター

Photo by donguri

価格:220円、330円、550円(各税込) ※価格は左から順
ダイソーの「野菜カッター」は、野菜のみじん切りがグッと楽になる便利調理グッズ。玉ねぎやにんじんなどを中に入れ、蓋についている紐を引っ張るだけで、あっという間に野菜を細かく刻むことができます。

ミートソースやコールスロー、餃子、チャーハンなど、いろいろな料理が時短になりますよ♪ サイズは3タイプから選べて、どれもダイソーならではのプチプラ価格なのも魅力的!

詳しいレビュー記事はこちら▼

口コミ・SNSでの反応

  1. 秒でみじん切りができる。かなり便利で感動!
  2. 離乳食作りに大活躍!料理の時間が楽しくなった♪
  3. なんでもっと早く買わなかったのか後悔……

2. ちょこっとまな板

Photo by donguri

価格:各110円(税込)
2022 ダイソー・オブ・ザ・イヤーで第3位にランクインした「ちょこっとまな板」。主婦の意見から生まれたまな板で、水切りができたり、フックで吊り下げられたり、食材がこぼれにくかったりと、さまざまなところに工夫が詰まっています。

定番サイズはトマトやピーマンなど小さめを切るのに、新しく出たビッグとロングタイプはピザやお肉などを切るのに便利ですよ。筆者も愛用していますが、一度使ったら手放せなくなるほど使用感抜群です♪

詳しいレビュー記事はこちら▼

3. ニューギャラクシー万能包丁

Photo by donguri

価格:110円(税込)
ダイソーの「ニューギャラクシー万能包丁」はなんと税込110円!「安すぎて本当に切れるのか不安……」という方もいるかもしれませんが、筆者が実際に試したところスムーズに切ることができましたよ♪

力を入れなくてもスッと歯が通るので、やわらかなトマトも潰れたり断面がギザギザになったりすることはありませんでした。安くて切りやすい包丁をお探しの方にはぜひ試して欲しいアイテムです。

詳しいレビュー記事はこちら▼

口コミ・SNSでの反応

  1. 100円だから期待してなかったけど意外と使える
  2. 素晴らしい切れ味!

4. カーブキッチンバサミ

Photo by yunoca

価格:220円(税込)
ダイソー「カーブキッチンバサミ」は、本当に220円!? と疑いたくなるような使い心地の良さが魅力。名前の通り刃がカーブしているのが特徴で、野菜や肉、ピザなどさまざまな食材をスムーズにカットできます。分解OKでお手入れしやすく、使用後は衛生的に保つことができますよ。

詳しいレビュー記事はこちら▼

5. IH対応 フライパン

Photo by donguri

価格:550円(税込)
ダイソーのフライパンでとくにおすすめなのがこちら。税込550円とダイソーの中では少しお高めですが、とにかく使い心地が抜群なんです!

直径20cmとやや小さめなものの、ほどよく深さがあるのでさまざまな料理に大活躍。パスタやリゾットなど、ひとり分の食事を作るときにとても役立ちます。筆者は半年ほど使っていますが、傷んだり表面の塗装がはがれたりすることはありませんでしたよ♪

詳しいレビュー記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ