厚焼き高加水フォカッチャ
「厚焼き高加水フォカッチャ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。高加水用の強力粉を使う、モチモチでおいしい厚焼きフォカッチャです。型に入れて焼くことで、オリーブオイルが底に留まるためカリカリに焼き上がります。そのままではもちろん、サンドイッチにするのもおすすめです。 2022年12月22日 更新
下ごしらえ
・型よりひと回り大きめになるようにクッキングペーパーをカットし、型に敷きます。
・オーブンは200℃に予熱します。
作り方
1
ボウルに強力粉、素焚糖、塩、ドライイーストを入れ、ホイッパーでしっかり混ぜます。

2
水とオリーブオイルを加えて、ゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜます。

3
台に出して、なめらかになり薄いグルテン膜が確認できるまで捏ねます。

4
丸めてとじ目を下にし、ボウルに入れます。ラップをかけ、室温(25℃前後)で約60〜90分一次発酵をとります。※生地が2倍の大きさになり、粉をつけた指を真ん中に刺して穴がふさがってこなければ発酵完了です。


5
ボウルから取り出し、手で押さえながらガスを抜きながら広げます。上下左右を真ん中まで折って四角く整えます。

6
とじ目を下にして大きめのボウルまたはタッパーをかぶせ、ベンチタイムを15分とります。※ぬれ布巾やラップは生地の水分が多く、くっつきやすいのでさけてください。

7
手で軽く押さえたり、底から持ち上げ引っ張るようにしながら、型の大きさに広げます。

8
生地を優しく持ち上げて型に移します。

9
型に入れたら乾燥しないように気をつけながら、30℃前後で約60分2次発酵をとります。※発酵完了目安は約2倍の高さになるくらいです。

10
トッピング用のオリーブオイルを回しかけます。

11
指でオリーブオイルを軽く塗り広げたら、指が型の底に届くくらいまで刺して約30箇所穴をあけます。

12
プレッツェルソルトをふりかけ、お好みでローズマリーをのせます。

13
200℃に予熱したオーブンで約18〜20分、焼き色がつくまで焼いて完成です。

コツ・ポイント
- 水分が多くベタついた生地のため、パン作り初心者の方はホームベーカリーなどで捏ね上げることをおすすめします。
- 生地は潰さないよう、やさしく扱ってください。
よくある質問
お好みの大きさに切ったらひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・高加水用ではない強力粉でも作れますか?
水の量や発酵時間が異なる可能性があるため、通常の強力粉を使ったレシピを参考にすることをおすすめします。











