目次
ピスタチオの人気レシピをまとめてご紹介!
ピスタチオの美しい緑色と、芳醇なその風味。これを堪能させてくれる人気レシピを、まとめて10個ご紹介します。ピスタチオペーストを混ぜ込む風味豊かなお菓子から、その色合いをトッピングとして活かすスイーツまで、食べるシーンや好みに合わせて、お好きなものを試してみて!
1. ピスタチオペーストを加えて作るフロランタン

Photo by macaroni
色鮮やかで風味豊かなピスタチオペーストを加えた、ピスタチオの味と香りが楽しめるフロランタンです。サクサクの食感と香ばしい味わいについつい手が止まらなくなります。ラッピングをしてプレゼントにするのもおすすめ!
2. 爽やかな香り広がる。オレンジピールのパウンドケーキ

Photo by macaroni
調理時間90分
材料
卵
、
グラニュー糖
、
はちみつ
、
バター(無塩)
、
レモン皮(国産)
、
a. アーモンドパウダー
、
a. 薄力粉
、
a. ベーキングパウダー
、
オレンジピール
、
オレンジキュラソー
、
アプリコットジャム
、
オレンジキュラソー
、
ピスタチオ
栄養情報(1人あたり(8等分にした場合))

390kcal

5.2g

20.5g

45.6g

43.4g

0.1g
おうちで作れる本格スイーツ!オレンジピールをふんだんに使って作る、爽やかな風味のパウンドケーキです。材料を混ぜ合わせ、パウンドケーキ型に入れて焼くだけなので意外と簡単に作れますよ♪トッピングのピスタチオで見栄えの良さが倍増!
3. 爽やかな味わい。ウィークエンドシトロン

Photo by macaroni
しっとりとした食感とレモンの爽やかな香りを楽しめる、フランス生まれのレモンケーキです。グラスアローの上からピスタチオをトッピングして、見た目も華やかに。おもてなしにももってこいのスイーツです。
3. やさしさが口に広がるホワイトチョコのガトーショコラ。

Photo by macaroni
調理時間90分
材料
ホワイトチョコレート
、
卵黄
、
グラニュー糖
、
生クリーム
、
薄力粉
、
無塩バター
、
卵白
、
グラニュー糖(メレンゲ用)
、
粉砂糖
、
いちご
、
生クリーム(八分立て)
、
ピスタチオ
栄養情報(1人あたり(8等分にした場合))

234kcal

3.7g

15.9g

20.5g

20.2g

0.1g
ホワイトチョコレートで作るガトーショコラ。ホワイトチョコレートのクリーミーな甘さが口の中でふんわり広がります。しっとりとした食感とやさしい甘さに、ひと口食べたら食べる手が止まらないガトーショコラです。
4. さわやかな甘酸っぱさ!ふんわりレモンケーキ

Photo by macaroni
調理時間40分
材料
とみざわからの贈り物 薄力(横山製粉)
、
卵
、
さくらんぼ印 上白糖
、
有機レモンストレート果汁
、
レモンオイル(ナチュラル)
、
明治バター(食塩不使用)
、
洋生コーティング(レモン風味)
、
皮無生ピスタチオ(スーパーグリーン)
栄養情報(1個あたり)

242kcal

2.7g

15.6g

23.4g

23.2g

0.1g
「レモンケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介。しっとりふわふわのスポンジを、レモンチョコレートでコーティングしました。レモンのさわやかな風味がふわっと広がる、夏にぴったりのひと品です。見た目もかわいいので、手みやげとしても喜ばれそうです♪
- 1
- 2
スイーツ・お菓子に関する記事