目次

みんなのおすすめは?カップヌードルの人気フレーバーランキングTOP10
数あるラインアップのなかで、みんなが特に好きなカップヌードルはどれなのでしょうか?本記事ではmacaroni 読者に実施したアンケートの結果をもとに、TOP10にランクインしたカップヌードルの魅力と口コミをお届けしますよ。
調査概要
調査期間:2024年12月18日〜2025年1月1日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:321票
カップヌードルの人気フレーバーランキング結果一覧
商品 | 最安値 | その他のリンク | 内容量 | カロリー | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
日清食品 シーフードヌードル |
楽天 ¥3,637(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 75g |
340kcal |
![]() |
日清食品 カップヌードル |
Amazon ¥3,730(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 78g |
354kcal |
![]() |
日清食品 カレー |
Yahoo!ショッピング ¥3,140(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 87g |
422kcal |
![]() |
日清食品 チリトマトヌードル |
Yahoo!ショッピング ¥3,006(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 76g |
363kcal |
![]() |
日清食品 パクチー香るトムヤムクン |
Amazon ¥2,190(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 75g |
354kcal |
![]() |
日清食品 PRO 高たんぱく&低糖質 チリトマトヌードル |
Amazon ¥3,602(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 79g |
291kcal |
![]() |
日清食品 PRO 高たんぱく&低糖質 シーフードヌードル |
楽天 ¥369(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 78g |
288kcal |
![]() |
日清食品 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル |
Amazon ¥3,900(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 80g |
388kcal |
![]() |
日清食品 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD カレー |
Amazon ¥2,500(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 86g |
384kcal |
![]() |
日清食品 あっさりおいしいカップヌードル シーフード |
Amazon ¥2,700(税込) |
公式サイトで 詳細をみる | 60g |
276kcal |
1位 シーフードヌードル(53票)
日清食品
カップヌードル
シーフードヌードル
-
Amazonで詳細をみる¥3,758(税込)
-
楽天で詳細をみる¥3,799(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,666(税込)
- ※2025年3月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
コクがありつつも後味あっさり。チーズやマヨを入れても美味
2位に10票の差をつけて、堂々第1位に選ばれたのは「シーフードヌードル」。スープのクリーミーさや麺のおいしさだけでなく、ほぼイカ、イカ、カニ風味カマボコ、スクランブルエッグ、キャベツ、ネギといった具材の多さも人気の理由と言えるでしょう。 SNSには「魚介の旨みが口いっぱいに広がって美味」「コクがありつつも後味はあっさりとしているのがお気に入り」のようなコメントが多数。「牛乳とチーズを入れるとより味に深みが出る」「マヨネーズをちょい足しするとまろやかさが増す」のように、独自のアレンジを楽しむ人も多々見られます。
-
内容量
75g
-
カロリー
340kcal
2位 カップヌードル(43票)
日清食品
カップヌードル
カップヌードル
-
Amazonで詳細をみる¥3,730(税込)
-
楽天で詳細をみる¥3,637(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,666(税込)
- ※2025年3月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
定番かつ王道の1杯。根強いファンがたくさん
世界初のカップ麺として1971年に発売された商品。時代と共にさまざまなフレーバーが登場するなかで、不動の人気を誇るロングセラー商品です。 つるみのある麺にオリジナルスープを合わせ、味付豚ミンチやエビ、スクランブルエッグなどを加えた1杯。「ときどき無性に食べたくなる」「切らさないように常備している」「いろいろな味があるけれどやっぱりこれが1番」「結局このフレーバーに戻る」のように、根強いファンがたくさんいます。
-
内容量
78g
-
カロリー
354kcal
3位 カレー(27票)
日清食品
カップヌードル
カレー
-
Amazonで詳細をみる¥3,500(税込)
-
楽天で詳細をみる¥3,637(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,140(税込)
- ※2025年3月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
世代を問わず人気。ボリューミーで食べごたえ満点
子どもから大人まで世代を問わず人気のカレー味。コシのある麺にとろっとしたスープがよく絡み、ひと口すすれば最後までノンストップのおいしさです。 ポテト、ダイスポーク、ミンチポーク、ニンジン、ネギが入っており、具材感を楽しめるのも本商品の魅力と言えるでしょう。「じゃがいもが大きくて嬉しい」「食べごたえ抜群」「濃厚で満足度が高い」「とろみがあるからお腹にしっかり溜まる」のように、ボリュームを支持する声がいくつも寄せられています。
-
内容量
87g
-
カロリー
422kcal