目次
名古屋名物のひつまぶしとは?発祥や特徴を紹介
名古屋名物・ひつまぶし。鰻がたっぷりと盛られた贅沢な名物を「一度は食べてみたい」と思う方も多いのではないでしょうか?
ひつまぶしは、いくつかの食べ方を通して味を変化させることができるのが魅力のひとつ。まずはたっぷりの鰻をそのままで、次はねぎや海苔などの薬味と一緒に、最後はお茶や出汁で浸しながら食べる、というように楽しめますよ。
鰻のたれや焼き方、薬味などはお店によってそれぞれ異なります。おすすめの12店舗をランキング形式で紹介するので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね!
ひつまぶしのおいしい食べ方、絶品レシピはこちら▼
ひつまぶしは、いくつかの食べ方を通して味を変化させることができるのが魅力のひとつ。まずはたっぷりの鰻をそのままで、次はねぎや海苔などの薬味と一緒に、最後はお茶や出汁で浸しながら食べる、というように楽しめますよ。
鰻のたれや焼き方、薬味などはお店によってそれぞれ異なります。おすすめの12店舗をランキング形式で紹介するので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね!
ひつまぶしのおいしい食べ方、絶品レシピはこちら▼
【12位】名古屋駅直結で便利「ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店」
名古屋駅直結の大名古屋ビルヂングに位置する「ひつまぶし名古屋備長」。本店を愛知県丹羽郡に構えて、名古屋を中心に東京や大阪、福岡にも進出している有名店です。
アクセス抜群なので、観光客はもちろん、買い物や仕事帰りに気軽に立ち寄れると人気。木を基調としたシンプルでモダンな店内で、名古屋の町並みを見下ろしながらゆっくりと食事を楽しめます。
アクセス抜群なので、観光客はもちろん、買い物や仕事帰りに気軽に立ち寄れると人気。木を基調としたシンプルでモダンな店内で、名古屋の町並みを見下ろしながらゆっくりと食事を楽しめます。
ひつまぶし
鰻にはもちろん、すべての素材にこだわっているのが魅力のひとつ。愛知県産の高級たまりしょうゆを使用したたれ、長野県や富山県産の無農薬の国産米、静岡県産の深蒸し茶の出汁など、鰻に合う素材がそろっています。
ランチタイムにはサラダやミニうざくがセットになるひつまぶし御膳を提供。会席料理もそろうので、お祝い事や特別な日の食事にもぴったりです。
ランチタイムにはサラダやミニうざくがセットになるひつまぶし御膳を提供。会席料理もそろうので、お祝い事や特別な日の食事にもぴったりです。
店舗情報

ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
郵便番号 | 〒450-6490 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング3F |
定休日 | ビルに準ずる |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) |
最寄駅 | 各線 名古屋駅より徒歩約3分 |
電話番号 | 052-564-5756 |
公式SNS | https://www.instagram.com/hitsumabushi_bincho/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【11位】リーズナブルでおいしいと好評「ひつまぶし 稲生 エスカ店」
名古屋駅新幹線口を出てすぐの地下街にあるお店。店名の書かれた大きなのれんが目印です。店内は老舗の雰囲気を残しつつも、和モダンな印象を取り入れたスタイリッシュな雰囲気。
おひとり様でも気兼ねなく入れるようにとカウンター席も用意されているので、出張時やひとり旅の際に立ち寄るのにぴったりです。
おひとり様でも気兼ねなく入れるようにとカウンター席も用意されているので、出張時やひとり旅の際に立ち寄るのにぴったりです。
上ひつまぶし
なかはふっくら、皮はぱりぱりの鰻は、香ばしさ抜群!甘辛い濃厚なたれとの相性もばっちりです。素材やおいしさはそのままに、リーズナブルな価格で味わえます。
山椒をかけて爽やかな味わいにしたり、わさびや薬味をかけて味を変えたり、変化を楽しみながら最後まで堪能できますよ。
山椒をかけて爽やかな味わいにしたり、わさびや薬味をかけて味を変えたり、変化を楽しみながら最後まで堪能できますよ。
店舗情報

ひつまぶし 稲生(いのう)エスカ店
郵便番号 | 〒453-0015 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街 |
定休日 | エスカ休業日 |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.21:00) |
最寄駅 | 各線 名古屋駅より徒歩約3分 |
電話番号 | 052-453-1216 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【10位】江戸時代創業の老舗高級店「鰻 木屋」
江戸時代末期創業の鰻専門店。名古屋城からほど近く、最寄りの名鉄瀬戸線東大手駅より徒歩約3分の立地にあります。駐車場も完備されていて便利です!
店内には、テーブル席とお座敷が並んでいて老舗らしく落ち着いた雰囲気。窓からは建物の前にあるたっぷりの緑を感じられるので、ゆっくりと食事を楽しめます。
店内には、テーブル席とお座敷が並んでいて老舗らしく落ち着いた雰囲気。窓からは建物の前にあるたっぷりの緑を感じられるので、ゆっくりと食事を楽しめます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。