目次
【12位】アクセスの良さが魅力「まるや本店 名駅店」(名駅)
「まるや本店 名駅店」がある場所は、名駅にある名鉄百貨店9階。名古屋市内に数店舗を構え、東京・六本木の東京ミッドタウン内にも出店されていますよ。
その時季一番脂がのったうなぎを活きたまま打ち水にさらし、オーダーごとに熟練の職人が素早く手捌きをして焼き上げています。
その時季一番脂がのったうなぎを活きたまま打ち水にさらし、オーダーごとに熟練の職人が素早く手捌きをして焼き上げています。
まるひつまぶし(吸物付)
「まるや本店 名駅店」ではうなぎはもちろん、お米、タレ、お漬物とすべてにこだわっています。パリッと香ばしく焼き上げられたうなぎにタレが絡み、至福の味わい!
アクセスのよさも魅力で、長時間並ぶこともありますが、テイクアウト利用もできるので便利です♪
アクセスのよさも魅力で、長時間並ぶこともありますが、テイクアウト利用もできるので便利です♪
店舗情報

まるや本店 名駅店

郵便番号 | 〒450-0002 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 9F |
定休日 | 不定休(名鉄百貨店に準ずる) |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:00) |
最寄駅 | 名古屋駅直結 |
電話番号 | 052-585-7108 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【11位】趣きのある古民家で「ひつまぶし 登河 那古野本店」(那古野)
「ひつまぶし 登河 那古野本店」は、古い街並みが残る那古野エリアに店舗を構える人気店!築90余年の古民家と130年前の日本庭園の落ち着いた空間で、ゆったり過ごすことができます♪
自慢のうなぎは、そのとき一番状態の良いものを厳選して提供していますよ。
自慢のうなぎは、そのとき一番状態の良いものを厳選して提供していますよ。
中黄金鰻重
名古屋コーチンの卵焼きが添えられた人気メニュー。見た目から鮮やかで、うなぎが際立っています♪
備長炭で焼き上げ脂がのったうなぎは身がしっかり、口当たりはふわっとして、秘伝のタレとの相性も良いです!お米は岐阜県産「にこまる」というブランド米を少し硬めに炊き上げており、料理とのバランスも良いですよ。
備長炭で焼き上げ脂がのったうなぎは身がしっかり、口当たりはふわっとして、秘伝のタレとの相性も良いです!お米は岐阜県産「にこまる」というブランド米を少し硬めに炊き上げており、料理とのバランスも良いですよ。
店舗情報

ひつまぶし 登河 那古野本店

郵便番号 | 〒451-0042 |
住所 | 愛知県名古屋市西区那古野1-2-11 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
【月~金】11:30~14:00 17:30~22:00 【土日祝】11:30~15:00 17:30~22:00 |
最寄駅 | 地下鉄桜通線 国際センター駅(2番出口)徒歩10分 |
電話番号 | 050-5269-9672 |
公式SNS | https://www.instagram.com/togawa.nagono/ |
参考URL | 店舗ページ|一休.comレストラン |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【10位】明治32年創業の老舗名店「宮鍵」(国際センター)
「宮鍵」は創業が明治32年という老舗。創業当初からうなぎと鶏料理に力を入れ、名古屋の食文化を牽引している名店です。
落ち着いた雰囲気の店内で味わえるのは、ひつまぶしや味噌すき。味噌すきは八丁味噌を使った鶏鍋で、上品な味わいが楽しめます♪
落ち着いた雰囲気の店内で味わえるのは、ひつまぶしや味噌すき。味噌すきは八丁味噌を使った鶏鍋で、上品な味わいが楽しめます♪
ひつまぶし(薬味付)
「宮鍵」のひつまぶしは、う巻とお吸い物がセット。関西風の皮目がパリッとした食感が人気です。
老舗秘伝のタレは旨味とほどよく脂が染み込み、熟成された深みのある味わい。刻みのりが添えられたビジュアルも印象的です。
老舗秘伝のタレは旨味とほどよく脂が染み込み、熟成された深みのある味わい。刻みのりが添えられたビジュアルも印象的です。
店舗情報

宮鍵

郵便番号 | 〒450-0003 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-2-13 |
定休日 | 土曜日(盆明け、年末年始)連休時不定休 |
営業時間 |
11:30~14:00(L.O.) 17:00~21:00(L.O.) |
最寄駅 | 地下鉄鶴舞線 伏見駅(7番出口)徒歩7分 |
電話番号 | 052-541-0760 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
名古屋の人気ランキング