長持ちするゼリーの保存方法

市販ゼリー

市販ゼリーを長持ちさせるためには、パッケージに記載の保存方法を守って保管しましょう!

一般的には、「10℃以下で保存」や「直射日光を避け、常温で保存」などと記載されています。常温で保存とされていても、期限に影響を与える直射日光を避けることや、高温多湿を避けることの記載があるので、十分に注意してくださいね。

また季節や保管場所によっては、常温よりも高い温度になってしまうので夏場は冷蔵庫へ保管するなど、管理も気をつけましょう!

手作りのゼリー

手作りゼリーを保管するときは、細菌の侵入を防ぐために容器は熱湯消毒し、密閉できる容器にいれましょう。粗熱は、保冷材などを使ってできるだけ短い時間で冷却できるようにするなどの工夫をして、細菌が繁殖しないように冷蔵庫で保管してくださいね。

冷凍してもいい?

ゼリーを長持ちさせるために、冷凍保存するのはあまりおすすめできません。冷凍したものを解凍すると水分がでてしまい、食感が悪くなってしまします。

また密閉された容器に入っている市販ゼリーを冷凍すると、中身が膨張して容器が破裂することがあるので危険です。固いゼリーは、誤飲の原因にもなりますので、冷凍OKの表記がないものに関しては、凍らせないようにしましょう。

また、手作りゼリーを冷凍したい場合は、アガーを使うのがおすすめです。ゼラチンや寒天とは違い、冷凍しても水分が出にくく、食感が損なわれにくいとされています。手作りを冷凍保存する場合の賞味期限は、2週間以内を目安に食べ切りましょう。一般的な生鮮食品を冷凍した場合の賞味期限と同様に、長期間冷凍していると劣化してしまうので注意も必要です。

正しい保存方法を守って、おいしいゼリーを楽しみましょう!

市販ゼリーの場合、多少、賞味期限が切れていても品質が変わらずに食べられる場合がることがわかりましたね。
しかし、「賞味期限が過ぎていても、絶対に大丈夫」ということはないので、期限内においしく食べることを心掛けてくださいね。また、手作りする場合も衛生面に気を付けて、なるべく早く食べきるようにしましょう!
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ