4. 小ねぎ、水溶き片栗粉を加える

Photo by 宮本信義

小ねぎを加えたら一度火を止めて、水溶き片栗粉を少し加えては混ぜる作業を繰り返し、とろみをつけます。すべて入れたら、もう一度火をかけてあたためましょう。

「水溶き片栗粉は、火をかけながら一気に加えるとダマになりがち。『火を止めて、少し入れたら混ぜる』を繰り返すと、うまくいきますよ」

5. 仕上げにラー油をかけて完成!

Photo by 宮本信義

器に盛り、お好みでラー油を回しかけて仕上げます。

さば缶の旨味×ピリ辛味が絶品!

Photo by 宮本信義

ひと口食べると、さば缶の旨味がたっぷり広がります。マーボーのピリ辛味はさばとも相性ぴったりで、もやしのシャキシャキした歯ごたえによって、おいしさが際立ちます。

材料は、さば缶・もやし・小ねぎの3品だけ。これなら忙しいときでも、サッと作れますね。

辛み成分で体の中から温まるので、燃焼効果も期待できそう!たんぱく質もたっぷり摂れ、栄養面でも言うことなしです。おいしくて、ごはんが進みすぎないように注意してくださいね。

明日は、肉ナシでもおいしい「豆腐の和風キーマカレー」を紹介

Photo by 宮本信義

次回は、「豆腐の和風キーマカレー」。わざわざ大豆ミートを使わずとも、身近な豆腐を肉に見立てて仕上げるワザは必見ですよ。

取材・文/島田みゆ
撮影/宮本信義

これまでの連載はこちら▼

編集部のおすすめ