目次
5. 牛肉に火が通ったら、器に盛り付けて完成!
牛肉に火が通って色が変わったらOK。器に盛って完成です!
濃厚なおいしさ!トマトだしで絶品すき焼き
具材はシンプルにトマトと牛肉だけ、割り下の材料も定番の調味料だけなのに、濃厚で深い味わいです。トマトと牛肉の旨味がたっぷり感じられるので、ほかの具材は不要。トマトのやわらかい酸味でお肉をさっぱりといただけます。
甘辛の割り下は、もちろんごはんと相性抜群。さらに、具材の旨味が溶け出したつけだれの卵をごはんにかければ、至福の卵かけごはんが完成します。
すき焼きをごはんにのせてもヨシ、卵をごはんにかけてもヨシ、ごはんを何杯でもかきこんでしまいます。
甘辛の割り下は、もちろんごはんと相性抜群。さらに、具材の旨味が溶け出したつけだれの卵をごはんにかければ、至福の卵かけごはんが完成します。
すき焼きをごはんにのせてもヨシ、卵をごはんにかけてもヨシ、ごはんを何杯でもかきこんでしまいます。
秋のおかずで新米を堪能しよう
10月連載の「秋のごはん泥棒レシピ」では、全5回にわたって、ごはんに合うおかずレシピを紹介しました。
お米文化の日本。農家さんが丹精込めて作ってくれたごはんを、お腹いっぱい食べられるというのは、いつの時代も幸せを感じるものです。紹介したレシピを参考にいろいろなおかずを楽しみながら、たくさんごはんを食べてくださいね。ただし食べすぎにはご注意を。
11月の金曜連載では、「いろいろなお酢の活用レシピ」を、シェフに教えてもらいます。お楽しみに!
取材・文/島田みゆ
撮影/岡崎慶嗣
これまでの連載はこちら▼
お米文化の日本。農家さんが丹精込めて作ってくれたごはんを、お腹いっぱい食べられるというのは、いつの時代も幸せを感じるものです。紹介したレシピを参考にいろいろなおかずを楽しみながら、たくさんごはんを食べてくださいね。ただし食べすぎにはご注意を。
11月の金曜連載では、「いろいろなお酢の活用レシピ」を、シェフに教えてもらいます。お楽しみに!
取材・文/島田みゆ
撮影/岡崎慶嗣
これまでの連載はこちら▼
取材協力

Bistro Rojiura(ビストロ ロジウラ)
郵便番号 | 〒150-0042 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町11-2 宇田川柳光ビル 1F |
定休日 | 月曜 |
営業時間 |
朝食、ブランチ 8:00〜15:00(L.O.14:00) ディナー 17:00〜20:00(L.O.19:00) |
最寄駅 | JR・地下鉄 渋谷駅から徒歩8分 |
電話番号 | 03-6416-3083 |
公式SNS | https://www.instagram.com/rojiura_restaurant/?hl=ja |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
- 1
- 2
秋のごはん泥棒レシピ by鈴木シェフ(Rojiura)に関する記事
すき焼きの人気ランキング