目次
小見出しも全て表示
閉じる
甘みと酸味のバランスが秀逸!塩さばと柿のエスカベッシュ
9月の毎週金曜日連載「秋のフルーツおかず帖」では、旬のフルーツを使ったさまざまなアレンジレシピを、新進気鋭のシェフに紹介してもらいます。
第三回は、「塩さばと柿のエスカベッシュ」。
レシピを教えてくれたのは、東京 茅場町にある、いま注目のビストロ「Neki(ネキ)」西恭平シェフ。
第三回は、「塩さばと柿のエスカベッシュ」。
レシピを教えてくれたのは、東京 茅場町にある、いま注目のビストロ「Neki(ネキ)」西恭平シェフ。
「エスカベッシュとは、フレンチ流の南蛮漬けのこと。一見むずかしそうですが、お酢とオイルで漬け液を作り、魚を漬けておくだけで簡単に作れるんですよ。
白ワインビネガーの酸味をマイルドにするために、甘みのある柿を合わせてみました」
白ワインビネガーの酸味をマイルドにするために、甘みのある柿を合わせてみました」
前回の記事はこちら▼
材料(1〜2人分)
・真さば……1/2本(半身)
・玉ねぎ……1/6個
・黄パプリカ……1/2個
・柿……1/4個
・パクチー……1本
・片栗粉……少々
・くるみ……適量
・塩……適量
・オリーブオイル……適量
〈漬け液〉
・オリーブオイル……大さじ4杯(60g)
・にんにく……1/2個
・赤唐辛子……1本
・グラニュー糖……大さじ1杯(15g)
・しょうが……少々
・塩…… 小さじ1杯(5g)
・白ワインビネガー……大さじ4杯(70g)
・水…… 大さじ1杯(40g)
・玉ねぎ……1/6個
・黄パプリカ……1/2個
・柿……1/4個
・パクチー……1本
・片栗粉……少々
・くるみ……適量
・塩……適量
・オリーブオイル……適量
〈漬け液〉
・オリーブオイル……大さじ4杯(60g)
・にんにく……1/2個
・赤唐辛子……1本
・グラニュー糖……大さじ1杯(15g)
・しょうが……少々
・塩…… 小さじ1杯(5g)
・白ワインビネガー……大さじ4杯(70g)
・水…… 大さじ1杯(40g)
作り方(6ステップ)
1. さばに塩をふり、カットする
三枚におろしたさばの1枚に塩をふって、1~2時間おいておきます。
水分が出てきたら、キッチペーパーでしっかり拭き取り、皮を手ではいで、ひと口大にカットします。
水分が出てきたら、キッチペーパーでしっかり拭き取り、皮を手ではいで、ひと口大にカットします。
2. さばに衣を付け、揚げ焼きにする
さばに、軽く片栗粉をまぶして衣をつけます。
フライパンに油(分量外)を1cmほどひき、さばの皮目を下にして並べ、中火で揚げ焼きにします。表面の色付きが良くなったら、ひっくり返しましょう。
さらに表面がカリっとなるまで、しっかりめに揚げ焼きして、お皿に取り出します。
3. 玉ねぎ、黄パプリカを炒める
玉ねぎ、黄パプリカをスライスして、薄く油(分量外)をひいたフライパンで、さっと炒めます。最後に、軽く塩をふります。
「玉ねぎが透明になり、全体がしんなりしたらOKです」
「玉ねぎが透明になり、全体がしんなりしたらOKです」
炒めた玉ねぎとパプリカを、さばの上にのせていきます。
4. 柿を短冊切りにして、上に散らす
柿の皮をむいてスライスしたら短冊切りにし、野菜の上にバランスよく散らしていきます。
「素材は切り方を合わせたほうが食べやすくなります。今回はほかの野菜と同じように、柿も細長くカットしました」
「素材は切り方を合わせたほうが食べやすくなります。今回はほかの野菜と同じように、柿も細長くカットしました」
- 1
- 2
秋のフルーツおかず帖 by西シェフ(Neki)に関する記事
柿の人気ランキング