ライター : macaroni 編集部

老舗料理店の3代目が考案!日本一簡単な豚バラ料理

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

連日、猛烈な暑さが続いています。少しずつ疲労がたまって、夏バテを感じたり、食欲がわかなかったり……という方もいるのでは?そういうときには、体や胃腸にやさしい食事、和食がぴったりです。

旬の野菜をはじめとする素材の味を最大限に引き出す和食は、味付けも控えめで、油をほとんど使いません。でも、本格的な和食となると、だしの取り方や素材の扱い方など、いろいろな“決まり”があるため、ついつい敬遠しがちですよね。

そんなちょっと堅苦しい和食のイメージを覆す料理を提案してくれるのは、和食の名店「日本橋 ゆかり」3代目若主人としてメディアでひっぱりだこの野永喜三夫さんです。

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

日本橋ゆかり/野永喜三夫さん 宮内庁への出入りを許された老舗日本料理店の3代目。「露庵 菊乃井」修業を経て、「日本橋ゆかり」で確かな技術と独特の感性を生かした日本食を提供している。2002年「料理の鉄人JAPAN CUP 2002」で総合優勝。米国のメディアで日本を代表する料理人として選出されるなど、世界からも注目されている
「和食の魅力を多くの人に知ってもらいたい!」という熱い思いで考案したという野永さんのレシピは、だしとり不要。市販品の“白だし”と“めんつゆ”、“ごま油”が頻繁に登場します。8月は野永さんに豚バラを使った超簡単でおいしい家庭料理をご紹介いただいています。

和の匠が第2回目に教えてくれるというのは、焼きめし。水分が豊富で熱中症対策にもうってつけだというきゅうりを使って、焼きめしをパラパラに仕上げるコツを伝授してくれますよ。
前回の記事はこちら▼

絶対に失敗しない、中火で炒めるパラパラ焼きめし

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

調理時間:12分

「今回紹介するのは、油をたっぷり使って、フライパンを振りながら、強火で短時間で仕上げるチャーハンとは対極にある和の“焼きめし”です。

チャーハンを作るときにフライパンを振るのは、焦げないようにするため。でも、プロの料理人みたいに鍋を振るのは大変ですよね。だから鍋振り不要のレシピを考えました!

中火で肉にじっくり火を通し、ごはんは卵液でコーティングして箸でかきまぜながら焼き炒めます。唯一の注意点はテフロン加工が劣化していないフライパンを使うこと。それさえ守れれば、誰でもパラッパラの焼きめしが作れますよ。

オリジナルのレシピでは、豚肉はベーコン、きゅうりはレタスでしたが、今回は夏に旬を迎えるきゅうりを合わせてみました。生で食べることが多いきゅうりですが、火を通してもまた違った食感が楽しめます」

材料(2人分)

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

・豚バラ肉……150g
・きゅうり……1本
・ 卵……3個
・ごはん……400g
・白だし……大さじ5杯
・こしょう……少々
・ごま油……大さじ1杯

作り方

1. きゅうりを切る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

きゅうりの両端を切り落としたあと、縦に4等分し、さらに幅1cmの角切りにします。

「チャーハンに入っている焼豚やベーコンのようにコロコロ状に切ります」

2. 豚肉を切る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

豚バラ肉を重ねるように並べ、1.6cm幅に切り分けます。野永さんはまず2等分してから、均等にカットしていました。

豚肉は焼くと縮んでしまうので、それを計算して切り分けましょう。このレシピでは炒め油は使わず、豚バラ肉の脂を炒めるのに利用します。別の材料に置き換える場合には、ベーコンのように材料自体に脂分を含むものにしてください」

3. 豚バラ肉と白だしをなじませる

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

冷たいフライパンに豚バラ肉を入れ、白だし大さじ2杯を加えます。軽く箸で混ぜ、なじませるためにしばらくおきます

「洗い物が増えないように、温める前のフライパンで豚バラ肉と白だしを混ぜます。白だしには旨味と塩味があるので、油や塩を入れなくても“ヤバ旨”な焼きめしができあがります」

編集部のおすすめ