ライター : ササキマイコ

爽やかな風味♪ 豚肉のレモン南蛮漬け

Photo by ササキマイコ

調理時間:15分
保存期間:冷蔵で3日、冷凍で21日

いつもの南蛮漬けにレモンを加えることで、爽やかな風味が楽しめます。南蛮漬けといえば揚げるイメージがありますが、豚肉に片栗粉をまぶして焼くだけの簡単工程でおいしく作ることができますよ。冷蔵庫に余っている野菜を加えて、彩り豊かにお楽しみくださいね。

材料(4人分)

Photo by ササキマイコ

・豚もも肉(薄切り)……400g
・玉ねぎ……1個
・レモン……1個
・にんじん……1/2本
・ピーマン……1個
・片栗粉……大さじ3杯
・薄口しょうゆ……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯

〈調味料〉
・めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ2杯
・水……大さじ3杯
・ごま油……大さじ2杯

作り方

1. 下準備をする

Photo by ササキマイコ

豚肉に薄口しょうゆと酒を振りかけ5分ほど馴染ませます。

Photo by ササキマイコ

玉ねぎは薄切りにスライスし、ピーマンとにんじんは細切りにします。レモンはカットしたら半分をしぼり、半分を飾りつけ用にいちょう切りにします。

2. 南蛮だれを作る

Photo by ササキマイコ

大きめのボウルに1で切った野菜とレモン汁、めんつゆ、水、ごま油を入れて混ぜ合わせます。

3. 豚肉に片栗粉をまぶす

Photo by ササキマイコ

豚肉に片栗粉を振りかけ、全体にまぶします。

4. 豚肉を焼く

Photo by ササキマイコ

フライパンに油をひき、中火で熱します。フライパンが温まったら豚肉を並べ、時々上下を返しながら3分ほど焼きます。

編集部のおすすめ