4. 長ネギとキムチを入れて炒める
豚肉に火が入り、赤い部分が少なくなってきたら、長ネギの白い部分とキムチを入れて、中火のまま炒めます。
5. うどんを入れる
すべての具材に火が入ったら、下ごしらえをしたうどんを入れます。味がからむように、うどんをほぐしながら中火で炒めます。
6. 仕上げる
うどんに味がからんだら、長ネギの青い部分を入れてさっと炒めます。
火を止めてから、仕上げ用のマヨネーズを入れて、さっと和えれば完成です!
キムチを使う簡単麺レシピ3選
1. レンジでパパッと!さんま缶のキムチうどん
キムチとさんま缶でピリ辛コク旨なうどんレシピ。さんま缶に味がついているので、味付けも簡単です!加熱調理はすべてレンジで完結するので、手間要らずで嬉しいひと皿。さんま×キムチのめずらしい組み合わせを試してみてはいかがでしょうか?
2. マグカップで完成。キムチのスープ春雨
レンジとマグカップで作れるお手軽スープ春雨。キムチに鶏ガラスープの素と醤油を足して、食べやすい味に。包丁要らずで作れるので、忙しい朝におすすめですよ。さらっと食べられるのに、お腹を満たせる春雨レシピは知っていると便利!
3. パリッと香ばしい。豚キムチのかた焼きそば
フライパンひとつで作れる、ピリ辛かた焼きそばです。キムチとコチュジャンでコクのある辛さがクセになりそう。中華麺を多めの油でカリッと焼けば、食感を楽しめますよ♪ いつもの中華麺に飽きたら、かた焼きそばにアレンジしてみてくださいね。