よしみけのプロフィール

保育園調理師/元パティシエ/薬膳コーディネーター
よしみけ
調理師免許/野菜ソムリエ/HRS3級/薬膳コーディネーターの資格持ち。 調理・製菓の専門学校卒業後、パティシエ→ホテルマン→果物.野菜.チョコレートの販売員→保育園調理員| 離乳食から大人のごはん・デザート、食のスペシャリストとして10年以上活動。スマホが普及し情報の真偽が飛び交う中、正しい情報を発信するためブログ・ライターとして活動開始。子どもの食事・お菓子のなぜ?についてよく発信しています。 座右の銘 【出る月を待つべし。散る花を追うことなかれ】
よしみけの記事
-
新生活は薬膳で不安・ストレス解消!「肝」を整える方法・食材
-
朝ごはんは子供にとってメリットばかり!大切な理由とは?
-
【捨てないで】余ったみかんの皮で作る「陳皮(ちんぴ)」の効能と使い方
-
すき家の牛丼で「つゆだく」にする方法!注文の仕方・味わいをチェック
-
すき家の牛丼でねぎだくを注文!「無料ならもっと早く頼めばよかった」
-
緑の野菜はなぜ子供に人気がない?現役保育園調理員が理由を教えます!
-
デコポンと不知火は同じ品種?野菜ソムリエが教える3つの違い
-
【チョコの雑学】ホワイトチョコレートはチョコレートじゃない?白色をしているのはなぜ?
-
チョコレートが白くなる「ブルーム現象」の原因とは?対処方法も紹介
-
知らないと損!一蘭の裏メニュー・裏技いくつ知ってる?【おすすめ7選】
-
吉野家のご飯おかわりは何回でも無料?オーダー方法を徹底解説
-
買うべきはどれ!? コンビニ3社の汁なし担々麺を徹底比較【セブン・ローソン・ファミマ】
-
【徹底比較】すき家の牛丼ミニと並盛はどちらがコスパがいい?
-
320円とは思えない人気の冷食。ファミマ「海老まぜそば」を食べてみた
-
痺れる辛さが魅力的。セブンの冷凍「汁なし担々麺」の実力は?
-
食べたことある?ローソン「花椒香る汁なし担々麺」は舌をうならせる本格派
-
串カツ田中のおすすめテイクアウトメニューと注文の仕方!注意点もチェック
-
人気の鳥貴族食べ放題プラン!2人でも利用できる?予約方法は?