目次
バターしょうゆで♪「小松菜とエリンギのふわっと卵炒め」(調理時間:10分)
食材は小松菜・エリンギ・卵だけのシンプルな炒めものレシピです。ポイントをおさえて丁寧に炒めれば、小松菜はシャキッと、卵はふわっと仕上がります♪ バターをしっかり絡ませたら、しょうゆを足してコクのある味に。フライパンひとつであっという間にできあがりです!
このレシピのポイント
ポイントは炒める手順にあります。卵はさっと炒めたら、一旦取り出し、エリンギ→小松菜の茎→小松菜の葉と順に火を通しましょう。
また、卵をふわっとさせるため、卵を炒めるときにはマヨネーズと牛乳を加えます。これだけで誰でも簡単においしい「小松菜とエリンギのふわっと卵炒め」が作れますよ♪
また、卵をふわっとさせるため、卵を炒めるときにはマヨネーズと牛乳を加えます。これだけで誰でも簡単においしい「小松菜とエリンギのふわっと卵炒め」が作れますよ♪
材料(2人分)
・小松菜……3束
・エリンギ……2個
・卵……2個
・バター……20g
・しょうゆ……大さじ1杯
・マヨネーズ……大さじ1杯
・牛乳……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ
・ブラックペッパー……ひとつまみ
・エリンギ……2個
・卵……2個
・バター……20g
・しょうゆ……大さじ1杯
・マヨネーズ……大さじ1杯
・牛乳……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ
・ブラックペッパー……ひとつまみ
作り方
1. 野菜をカットする
小松菜は茎を落としてしっかり洗い、5cmの長さにカットします。茎と葉に分けて、キッチンペーパーで水気をふきます。
エリンギは軸を落とし、小松菜と同じ5cmの長さにカットします。
2. 卵を炒める
ボウルに卵を割り、マヨネーズ・牛乳・塩・ブラックペッパーを入れよく混ぜます。
あたためたフライパンにバターを10gひき、強火でさっと炒めます。すぐに混ぜずに、外側に火が入ってきたら、全体を箸で大きく混ぜるようにするとうまくできます!
卵にある程度火が入ったら、ボウルに取り出します。完全に火が入らなくても、固まりになっていれば問題ありません。
3. 小松菜とエリンギを炒める
フライパンをきれいにしてあたため、残りのバター10gを入れます。バターが溶けたら、エリンギを入れて強めの中火で炒めます。
エリンギがしなっとしてきたら、小松菜の茎を入れます。
1分ほど加熱し、葉も入れて強めの中火で炒めます。
- 1
- 2