ライター : macaroni 編集部

掃除方法を教えてくれた人

タスカジ ハウスキーパー / ミホ

家事代行マッチングサービス「タスカジ」の、掃除と整理収納部門で活躍。ナチュラル洗剤から今話題のお掃除グッズまで、日夜独自に研究。各家庭に合わせた、丁寧なお掃除と心のこもった収納アドバイスでリピーターも多数。100円ショップや身近な道具を使った家事が得意で、主婦目線の簡単で続けられるテクニックが好評。取材歴多数。時短家事コーディネーター®。「タスカジさんが実践! 快適! キッチンのスゴ技 収納・しくみづくり・掃除・料理: 時短!家事ラク! お役立ちアイデア集」(徳間書店)でも掃除のワザを多数紹介。

今回掃除するエリアは「冷蔵庫」

冷蔵庫はあまり汚れてないように見えますが、野菜についた土や食品から出る汁、野菜クズなど、気づかないうちに汚れが溜まってしまっている場所です。常に食品を入れておく場所だからこそ、なるべく清潔な状態にしておきたいですよね。

前回に引き続き今回も、タスカジのミホさんに冷蔵庫を効率よく掃除するためのコツを伝授してもらいました。冷蔵庫は汚れが溜まると臭いも気になりますので、大掃除の際に汚れをしっかり落として気持ちよく新年を迎えましょう。

今回使用する掃除用品

Photo by macaroni

冷蔵庫の掃除で使用するアイテムは以下です。

・アルコール除菌水
・ウェットダスター
・重曹入りウェットダスター
・セスキ炭酸ソーダ
・ドライシート
・スキマロングワイパー
・クエン酸

ミホさんにそれぞれの掃除道具についてポイントを教えていただきました。

「冷蔵庫は汚れや場所に合わせて、掃除道具を変えるのがポイントです。

油汚れがあるところはアルカリ性の洗剤、水垢が気になるところはクエン酸と、使い分ければ簡単に汚れを落とすことができます。

また、冷蔵庫の下は掃除機が届きにくいので、柄の長い掃除道具が最適。スキマロングワイパーは、100円均一ショップで手に入りますよ。ドライシート付きのものが多いので、コストパフォーマンスも良いです。

アルコール除菌水は、パストリーゼが気に入っています。ナチュラルな成分でできていて、身体にやさしいので冷蔵庫の掃除にはぴったりです」

※今回紹介しているセスキ炭酸ソーダのスプレーとアルコール除菌水は、100円均一ショップの商品ではありません。ほかのメーカーであれば、100円均一ショップでも購入可能です。

冷蔵庫の掃除方法

冷蔵庫の大まかな作業手順は以下です。

1. 冷蔵庫のなかのものを出し、パーツを外して洗う
2. アルコール除菌水とウェットダスターで庫内を拭く
3. 冷蔵庫の上を拭き、ラップで養生する
4. 冷蔵庫の下のホコリを掃き出す

それぞれの手順を追いながら、各所のポイントをミホさんに解説していただきます。

1. 冷蔵庫の中のものを出してパーツを洗う

Photo by macaroni

「まずは、冷蔵庫の中に入ってるものをすべて出します。この機会に、食品の賞味期限を確認し整理すると良いですよ。

仕切りやパーツを取り外し、食器用の中性洗剤で洗います。洗剤を流したら、よく乾かしてアルコール除菌水を吹きかけておきましょう」

2. 庫内を拭く

Photo by macaroni

「冷蔵庫内は、アルコール除菌水をかけてウエットダスターで拭きます。食品を入れておく場所なので、しっかりと除菌するのが大事です。

アルコール除菌水が手元になければ、アルカリ電解水がおすすめ。セスキ水でも問題ありませんが、よりナチュラルな成分にこだわるなら、アルカリ電解水が適していますよ」
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ