レンジ発酵で時短!塩バターロール
おうちでお手軽パン。「塩バターロール」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ふわふわの生地にバターの香りとほどよい塩味がたまらないひと品です。電子レンジを使うことで発酵時間を大幅に短縮!時間をかけずにあっという間に作れます。朝食やランチはもちろん、おやつにもおすすめです♪ 2022年4月26日 更新
栄養情報(1個あたり)

257kcal

6.1g

14.4g

28.3g

27g

1.2g
下ごしらえ
・オーブンは180℃に予熱します。
・バター(有塩)は6等分にし、直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
作り方
1
耐熱ボウルに牛乳、砂糖、塩を入れ、600Wのレンジで40秒加熱します。レンジから取り出し、ドライイースト、強力粉、溶き卵を加えて全体がよく混ざるまで混ぜ合わせます。

2
粉気がなくなったらボウルから台にうつし、バターを加えて捏ねます。

3
バターが全体に馴染んだらボウルに戻し、ふんわりとラップをかけてレンジ200Wで30秒加熱します。

4
レンジから取り出したら軽くガス抜きをします。台の上に取り出したら6等分して丸め、濡れ布巾をかけて5分ほど生地を休ませます。

5
とじめを上にして全体を軽く押してガスを抜いたら、両端の生地を中央で合わせて閉じて涙型にします。

6
転がして伸ばします。(24cmほど)めん棒をあてて薄く伸ばしたら、手前にバター(有塩)をのせ、手前から巻いていきます。

7
クッキングシートを敷いた耐熱皿にのせてラップをかけ、レンジ200Wで1分加熱します。

8
天板の上にうつし刷毛で表面に溶き卵をぬったら岩塩をのせ、180℃に予熱したオーブンで12〜14分焼いて完成です。

コツ・ポイント
・バターを巻いたとき横に隙間が空いていると溶け出してしまうことがあるので、軽く閉じましょう。
・オーブンの焼き時間は様子を見て調節してくださいね。
・オーブンの焼き時間は様子を見て調節してくださいね。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ドライイーストに関する記事
ドライイーストの人気ランキング