バターいらず!マヨコーンスコーン
40 分
サクサクふんわり。「マヨコーンスコーン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とうもろこしの粒がたっぷり入ったスコーンを作りました。バターがなくてもマヨネーズを使うことで、外はサクサク中はふわふわのスコーンが手軽に作れます。朝食やランチにぴったりのひと品ですよ。

下ごしらえ
・とうもろこしはラップで包み、耐熱容器にのせてレンジ600Wで3分加熱します。
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるいます。
・ベーコンは1cm幅に切ります。
・オーブンは180度に予熱します。
作り方
1
とうもろこしは芯と実の間に包丁を入れて、実を切り落とします。

2
ボウルに材料をすべて入れ、粉気がなくなるまでゴムベラでさっくり混ぜます。

3
生地がまとまったら台の上に出し、6等分に切ります。

4
クッキングシートを敷いた天板の上にのせ、180℃に予熱したオーブンで20分焼きます。

5
オーブンから取り出し、粗熱がとれたら完成です。

コツ・ポイント
・薄力粉は米粉でも代用できますよ。
・コーン缶の場合は、60g使いましょう。
・オーブンの焼き時間は、様子を見て調節してください。
・コーン缶の場合は、60g使いましょう。
・オーブンの焼き時間は、様子を見て調節してください。
特集
FEATURE CONTENTS